幼稚園時代から【一応必読】

2/5
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/50ページ
【幼稚園時代:ごっこ遊び】 幼稚園で友達と良く遊ぶのといえば『ごっこ遊び』でした。まぁ大体決まったアニメのごっこ遊びなんですがね。 友人1 「セーラー○ーンごっこする人この指とーまれ!はーやくしないときれちゃうぞ!」 みんなその子の指に向かって行くんですが、 人数が多いと指に止まれないんだよ!その指に止まってる子の手に止まってる状態(笑 友人1 「じゃあアタシはマーズね!」 友人2 「うちはビーナス!」 壱瀬 「あたしは~?」 あ、当時は『あたし』だったんスよ。キモいですね(^^) 友人1 「壱瀬ちゃんは背がおーきいから、ジュピターね!」 今思い出すけどさ…俺様、ジュピター以外やったことがない気がする(´д`) 凄いルナとか憧れてた(笑) あとは 友人 「壱瀬ちゃんは力持ちだから!」 って!(/Д`)。゚ ええ、当時から怪力でしたよ。母親が開けられないジャムとか開けてましたから。 そ、そうか…だからジュピターか…。まぁそうだよな。うん。 今だから一言、言いたいんだが… タキ○ード仮面は居ないのか?(´Д`) 居なかったんだよなぁ。あの薔薇を投げる男。ルナとかアルテミスは居るのに、ソイツだけ居なかったんだよな。 …とまぁごっこ遊びはこんな感じです。image=53082676.jpg
/50ページ

最初のコメントを投稿しよう!