ゆきのさん、お元気でしょうか?小説はすっかり書かなくなった私ですが、今マンガを描いております。https://00m.in/KehYy 私の新たな創作にご興味がおありでしたら、お読みいただけると幸いです<(_ _)> WEB漫画賞に応募中でして、♡イイネを各話にいただけると本当にありがたいです💛アマゾンログインが必要ですが、マンガ読み放題なのでお楽しみください(⋈◍>◡<◍)。✧♡
1件
一年(早いですね!)もご無沙汰していたのに、いつもご親切にありがとうございます<(_ _)>;
1件
生存確認ありがとうございます💛 元気ですけど、元気で健康だと、あんまり小説を書きたい気持ちにならないみたいです💦 私にとって小説を書く原動力は、負の感情なのかなぁとも。。また書きたくなったら書きますが、このまま気持ちが安定していたら書かないかもしれません。でも正直小説を書ける事より、日々の幸福を実感していたいですねぇ~3 何か特別な幸運に恵まれているわけでもないんですけど、そんな感じでほわほわと生きてマス。ゆきのさんの毎日も、ほわほわ幸福に満たされておりますように(^^♪
ゆきの様、新年明けましておめでとうごさいます💕 コメントありがとうございます、次回作については今のトコ未定です。 書くとしたら、リトライの続きかなぁ、でもエブでは全く人気のない小説だったので、エブで書くかどうか分かりません。 ひょっとしたら小説を書いていた事自体、黒歴史になっていくのかも……。 たとえそうなっても苦笑いしつつ、なかなか良い創作活動をしてたと誇りに思いたいですけどw(^ ^)w どうなっていくかは気の向くまま、自分にとっても皆様にとっても、素晴らしい一年となりますように☆
ふわり様、早速のコメントありがとうございます💛 思いっきり不幸してしまったゆず君、最後はちゃんと幸せです。 そしてワタクシも幸せになりたいものです。 ともあれ明けましておめでとうございます、素晴らしい一年となりますように💛💛
1件
いつも温かいお言葉ありがとうございます( ノД`); 悶々してしまい、すみません。。<(_ _)>
1件
どう生きたら良いのか。。生きる気力からして失せてまいります(>人<;) 死にたくも無いので生きますけど💦
1件
@九凪:☆☆九凪家から御礼☆☆ 先ほど、息子達が無事に帰って来ました! 忘れ物もなく、初めての学校を心から楽しめたようで……(*´▽`*) これも偏に、沢山の暖かなアドバイスを下さった皆様のお陰ですm(__)m 皆様の素敵で真心のこもったアドバイスがあったからこそ、私も息子達もこの日を迎えることが出来ました( ;∀;) 本当に、本当に、ありがとうございますm(__)m また、今日は「七夕」であり「一粒万倍日」という大変おめでたい日であり、「何かを決断するのにも最適な日」である為――私も、私自身の進退に決断を下しましたm(__)m BIGBOSSのお話を、有り難く受けようと思っています! 皆さんが仰ってくださった「背中を見せられる」父親であるには――先ずは、私自身が妥協しないで頑張る姿を見せ、示すことが大切かな、と(*´▽`*) また、ただお話を受けるのではなく、幾つかご提案もするつもりです ・先ず、功績をたたえる意味でも親族の牽制のためにもBIGBOSSにはいていただきたい ・私は経営者等初めてなので暫くBIGBOSSの元で学ばせていただく ・ただ、BIGBOSSや親族が育ててきた会社ではあるので、何れは照橋さんかウボォーさんに継いでいただき、次はその子供さんへと繋げていって欲しい 等ですね(*´▽`*) 家族と過ごす時間が減るのは、正直寂しいです でも、時間が減るから家族では無くなったり、関係が薄くなったりするのではなく――どんなに短くても濃厚で素晴らしい時間を過ごせる家族で在りたいな、と思います 1日1日を大切に、丁寧に 家族皆で時間を重ねて、これからどんどん仲良く――何れは世界一仲の良い家族になるのが私の……私達の目標です(*´▽`*) その礎を作る勇気と力をくださった皆様、本当にありがとうございましたm(__)m 皆さんに支えられて、私達はここまでやって来られて――家族になれました! どうか、この七夕と一粒万倍日が重なる素晴らしき日が皆さんにも素敵な奇跡を起こしてくださいますように……! 家族皆でお祈りしています……!
住吉唖祈
おめでとうございます、ご決心に心からの拍手をお贈りします♪♪ ステキな七夕のお知らせですね☆
1件1件
@九凪:今日の九凪家 今日は朝から鎌倉へ避難しました 何故って? 朝6時 「せんぱぁぁぁい!!助けてください!見捨てないでくださぁぁぁい!!」 家の前で騒ぐ、昨日付けでクビが飛んだ炭治郎 炭嫁「私達家族が滅茶苦茶になってもいいんですかぁぁぁぁ!!!」 炭治郎と一緒に騒ぐ嫁 警察やってる後輩に連絡して、さくっとドナドナして貰ったが…… 某見た目は子供頭脳は大人な眼鏡の少年のアニメに出てくる日本中を抱いたAさんに激似の警察の後輩(超モテる。ガッデム!)曰く 「器物損壊もしてないし、逮捕までは出来ない。厳重注意が精々。この手のタイプは出たら、またそっちにいく可能性がある」 ってことなので、避難を決行しました! (※炭治郎の実家の家族にはBIGBOSSが連絡して、引き取って貰う予定です!) 根本的な解決にはなってないけど……それでも、家にいて、嫁や娘に嫌な思いをさせたくない で、折角鎌倉に来たし、今日は6月30日! 夏越の大祓の日ですね! だから、鶴岡八幡宮の大祓に参加していこうかってことに! ちなみに、途中の神社にて茅の輪を初めて見たアーニャ アーニャ「おお……」 娘、茅の輪のでかさに圧倒される(笑) わし「あれを潜るんだよー?」 アーニャ「……ちち、はは?あーにゃ、いっしょがいい」 わし・嫁「?」 わし「1人ずつ潜るんだよ??」 アーニャ「くぐったら……ちがうせかい、いかない?」 わし・嫁「?!」 どうやら娘は、初めて見た茅の輪がなんか違う世界に通じるゲートに見えるみたい(^-^; 所謂、ワープホールみたいな(笑) たまに、嫁と一緒にSF映画を見てるから、その影響かな? わし「よしよし。じゃぁ、3人で手を繋いで潜ろうね」 ってことで、3人で身を寄せ合って茅の輪を潜りました(笑) いいんだ、正しい方法や手順じゃないかもしれないけどさ! 嫁とアーニャが笑ってくれてるなら、それだけで九凪家の厄は無くなったと同然だもの! ちなみに、夜はBIGBOSSと旅団もこっちに来て暑気払いです(笑) 皆さんも、良い6月の晦日をお過ごしくださいませ(*´▽`*)
住吉唖祈
炭治郎と嫁も大祓いされると良いですね~3 茅の輪くぐって厄もスッキリ、これからは良い事ばかりが起きますように(^^♪
1件
@九凪:今日の我が社 炭治郎の診断結果(セカンド・オピニオン含)が出ました BIGBOSS「ADHDだったよ。あと、HSPでもあるみたいだね。だから、これからは回す仕事も、先ずはこっちで精査して渡していこうと思う。得意なことや好きなことの方がやりやすいかもしれないし。先ずは好きで楽しく出来る範囲の仕事から、かな」 炭治郎「はい!僕、社長になりたいです」 (BIGBOSSとわしの会議を聞いてたもよう) BIGBOSS・わし「?!」 炭治郎「障 害がある僕だからこそ、障 害者目線で物事を考え、障 害者に優しい会社を作れると思うんですよね!これからは、平等な社会作りが世界的なテーマになってますし!僕に経営をさせてみませんか?九凪さんより上手くやれますよ!」 BIGBOSS「えっと、その根拠は?」 炭治郎「だって、ゲ イだから。き○ちわ○いじゃないですか。あと、娘さん病気 もちなんですよね?それに、どこのどんなお子さんかわからないんでしょ?会社の評判にも関わるのでは?うちの子も遊ばせたくないですし。そもそも、親に捨てられたっていうのもちょっと」 ここでオンライン会議をブツンしちゃいました(怒) 我ながら大人げなかったなぁ。 (あ、ちゃんとBIGBOSSには連絡してOKは貰ってたよ!) でも、娘への発言は許さぬぞよ(怒) という訳で、今日はアーニャと日がなたわむれるぞぉぉ!! 炭治郎からBIGBOSSに怒られてク ビにされそうだから助けてってLINEが来るが知らん(怒) 今日は可愛い娘の地元のお子さまプールデビューの日なんじゃ! うちの地元には、でかい象の置物があるプール……通称「象さんプール」なる児童用のあっさいプールがあってだね 夏は無料で解放しておるのじゃ アーニャ、水着だって可愛いやつを嫁と買いに行って、何なら昨日は寝れない位楽しみにしてたんだからな! アーニャ「わくわく!」 わし「よしよし、良かったねぇ。楽しみだねぇ」 アーニャ「うい!あーにゃ、たから、たくさんみつける!」 このプールでは、数時間に一回底に綺麗な宝を沢山まいて、子供達に拾わせてくれる「宝探し」なるイベントがある わし「わしも本気で宝を探すよ!!」 嫁「大人げないから」 今日は娘のプールデビューを目に焼き付けるぞー!
住吉唖祈
炭治郎、性格は悪くないと思ってたけど、とんだ人格破綻者でしたね・・・・・・。彼のために色々配慮したBIGBOSSが気の毒です( ;∀;) うん、炭治郎はクビになっても仕方ないかも、こんな人と一緒に働きたくないですもんね~3
1件
@九凪:今日の我が社 久しぶりに出社! BIGBOSS「実は、折り入って筆者君に話がある」 筆者「(変 態過ぎて解雇かっ?!)」 BIGBOSS「君に、次期取締役になって欲しいんだ」 筆者「?!」 BIGBOSS「勿論、思い付きや……押し付けるつもりは毛頭ないよ。ただ、昨日の文化祭を見て、君が良いと確信したんだ」 BIGBOSS曰く 世界を形成する要素や、何かを為す時の要素以外にも……人の上に立つ人間として必要な要素は「天・地・人」だと思っているとのこと BIGBOSS「天は、天の采配……所謂タイミングだね。私も年だ。長くはない。しかし、世界も時も待ってはくれないね。それに、優秀な若者は世に沢山出てくる。ならば、老兵は潔く引くべきだろう?」 で、地は――、 「地は、地の利……この地域のことや、地域の顧客の動向もよく知っている、ということが大切なのだと思う。地の利に長け、三方よしで……顧客や社内の人間だけではなく、地域にも貢献したいと思う気持ちが大切なんだと思う」 あと、人は…… 「人の和……これは、君が1番持っているものじゃないかな?困った時、駆けつけて支えてくれる人間……それが、本当の仲間で友人というものだ。君は、沢山の仲間に囲まれ、愛されている。それは、君が誇るべき財産であるし、何にも代えがたい……宝物でもあるんだよ」 筆者「BIGBOSS……」 BIGBOSS「顔を上げなさい。君は君自身を誇るべきだ。君が君であるからこそ、彼らは君についてきたのだろう?ならば、胸を張りなさい。今までの君の人生に起きた出来事は、全て無駄ではなかったし、大切な君の一部なのだから」 筆者「……ありがとうございます」 BIGBOSS「君は、天・地・人の全てを兼ね備えている人間だ。君だからこそ、会社を任せたいと思ったんだよ。返事は、直ぐじゃなくていい。ゆっくり考えてきてくれ」 で、部屋から出てきたんだが…… わし、泣いちゃってたみたいで( ;∀;) 泣いたわしを見て、アーニャびっくり そのままBIGBOSSのところにいくとぺちぺちしはじめた わし「アーニャ?!」 アーニャ「ちち、いじめた!!あーにゃ、たおすます!」 わし「すいませんすいません!」 BIGBOSS「あはは。いいよいいよ。それだけ、大切にされてるって証拠さ」 しかし、どうしようかな 悩むよ……
住吉唖祈
おめでとうございます❣❣ 苦労して苦労して、ようやくツキが巡って来たのですね♪♪ 幸運の女神は前髪しか無いと言います、とりあえず後の事は考えずに、チャンスをつかんでみたらいかがでしょうか? 困難もいっぱいかもしれないけど、助けてくれる人もいっぱい、だからきっと乗り越えられると思いますよ。 神様は越えられない困難を与えない、神様みたいに良いBIGBOSSにいただいたチャンス、是非是非受け止めてあげて下さい!(^^)!
1件
@九凪:今日の我が社 炭治郎が医者に行くのが決まりました! 急だけど今日の午後、BIGBOSSと向かいまっする 原因になったのは――ずばり、炭治郎の誤発注(汗) 7月から扱う予定の新商品を、「個」と「セット」を間違えて発注した為、ヤバイ位に在庫を抱える羽目にっ……! しかも、現在話し合い中だが、クーリングオフきかずっ……(汗) まぁ、コロナで何処も大変だからね……向こうも必死なんだろう(汗) 向こうから出た唯一の折衷案 「お金は絶対に返せないけど、品物の変更は出来ますよ」 つまり 今:品物Aが1000個 変更後:品物ABC等を金額分揃えられる ※ただし、誤発注した品物Aは返品不要とのこと って変更なら可能らしい(^-^; ちなみに、炭治郎が誤発注しちゃったのが飲食物でね……( ̄▽ ̄;) だから、余計にとらぶってんだろうなぁ(汗) 一旦うちに届いて、チェックの為に開封しちゃったからね……( ̄▽ ̄;) BIGBOSS曰く 「一個の単価が安値の商品だったから良かったけれど、そこそこの値段の商品だったら、経営を圧迫しかねなかったよ」 とのことじゃ( ;∀;) で、事態を重く見て、本人と相談の末、今日医者に行くらしい 一方、今日の九凪家With幻影旅団 数日後に迫った母校の文化祭に招待されてて、バンドで出る予定の為、今日は午後~夜にかけてリハの予定なり コロナ前は毎年出てたが、コロナで全くバンド自体やってなかったから……久しぶり過ぎて不安( ̄▽ ̄;) ちなみに、文化祭の時のボーカルは嫁とマチちゃんだよー(///ω///)♪ 2人はライオンとかをふりまで完コピ出来るので、すんごい盛り上がりまっする ちなみに、ギター兼リーダーはクラピカ しかし、皆、年齢が年齢だからね( ̄▽ ̄;) 最近の流行りがようわからんのよ アーニャ「あーにゃ、わかる!となりのととろー!」 うん、トトロは確かに名曲だね アーニャ「あと、あと、どれみのうたー!」 はい可愛い しかし、筆者君達がドレミの歌とかやり出したらちょっとした地獄である(汗) 無難にヨアソビとかかなぁ……?←ちなみにボカロの威風堂々を提案して却下されました マチちゃん曰く「バ会長」 フィンクス曰く「実力のあるバ カ」 泣くぞー( ;∀;)
住吉唖祈
炭治郎、やっと病院に連れて行けて良かったですネ。 病気だったら、ちゃんと出来る事と出来ない事を把握できますし…病気じゃない場合の方が、どうしてあげたら良いか対処に困りますな; 文化祭の練習楽しそう、ガンバッテ下さい(^^♪
2件1件
@九凪:今日の我が社 新しい社員さんを雇用するため、絶賛リモートで面接中! 今日は、その中でもインパクト抜群だった面接の希望者さんを抜粋してご紹介しやす! 中々いい線までいっていた希望者1さん 誠実な雰囲気だし、わしもBIGBOSSも気持ちは内定じゃった BIGBOSS「そろそろ面接は終了ですが、会社に何か伝えておきたいことはありますか?」 希望者1「はい。実は、週に1回……もしかしたら、1ヶ月に何回か、欠勤、あるいは早退をするかもしれません」 BIGBOSS「失礼ですが……それは、何か持病等で?」 希望者1「いえ。今離婚調停中でして。たまに裁判所から呼び出しがかかるんですよね」 BIGBOSS「?!」 希望者1「あと、今調停中の旦那が私と娘に執着しているので、会社まで探しに来るかもしれません。そうなったら、会社は私を護ってくれますよね?」 いやいやいやいや無理ですから! 希望者1「前の会社の部長は、私の盾になって夫に殴られてくれました!」 うっわぁ。 というか、前の会社を辞めさせられた原因って間違いなくそれじゃね?! 希望者1「お願いします!!年齢的にも他で雇ってくれるような所はないんです!土下座しますから!!」 いや、無理ですぅぅぅ(汗) って訳で、こちらから、このお話は無かったことにさせて頂いたよ!! ちなみにちなみに~✴️ 明日の夕方から筆者君は家族WithBIGBOSSで赤坂に行く予定でーす! ハリー・ポッターのマホウドコロが明日からオープンなんだぜぇぇ!! テレビでマホウドコロの特集見てたアーニャ 「ちちー!ははー!あーにゃもいきたい!」 いいねぇ。行こう行こう(*´▽`*) 嫁「もし、組分けがあるとしたら、アーニャはどこの寮がいい?」 やっぱり、グリフィンドールとかかしらん? なんて思っていたら…… アーニャ「あーにゃ、すりざりんがいい!ちちのせんせいのところ!あーにゃも、ちちのせんせいみたいに、こまってるひとをたすけられるまほうつかいになる!」 泣けた。泣いた。 マホウドコロ、混んでないといいなぁぁ(汗)
住吉唖祈
ぶはっ、キョーレツな方ですが、Aと比較すれば正直者過ぎて好感が持てますね! 足して2で割って。。も残念、BIGBOSSが旦那に殴られてまうw みんなでハリポタ、楽しんでくださ~い(^^♪
1件
@九凪:今日の我が社 Aさん・Cさんと話し合ったBIGBOSS Aさん「私にはBさんをいじめるつもりはなかったんです!どうか、話し合いをさせてください!全て誤解なんです!」 誤解なんです!の一点張りでAさん、お話にならんかったらしい Cさん「私も誤解なんです!ちゃんと話し合えばきっと仲良くなれますよ!同期だもの!」 Cさんも誤解なんです!の一点張りというね。 で、BIGBOSSが2人に、もう証拠もあるの伝えたところ…… Aさん「それ、本物ですか?Bさんが用意した偽物なんじゃないですか?」 Cさん「騙されちゃ駄目ですよ!Bさんならやりかねません!」 なんて言い張るんで、録画を見せてみたところ…… Aさん「こんなところを録画してるなんて、Bさんって陰湿ですね!」 Cさん「あ、もしかして私とAさんが今呼ばれてるのって、Bさんを辞めさせる為の意見を聞く為とかですか?なら、賛成です!」 なんて、勝手に話し始めたAさん・Cさん で、辞めるのはお前らだとBIGBOSSが伝えたところ…… Aさん「え、ちょっといみがわからないんですけど?私、仕事頑張ってますよね?」 Cさん「私だって超真面目にやってるのに!」 でもその仕事は全部Bさんがやったやつでしょ、と伝えると Aさん「その何が悪いんですか?私達、同期なんですよ?同期は助け合わないと。これは助け合いなんです」 Cさん「そうですよ!Aさんのいう通り!これはあくまで助け合いなんです!」 でも、Bさんはちゃんと嫌って言ってるよね?と伝えると Aさん「私、先輩ですよ?先輩に嫌って言える方がおかしくありません?」 Cさん「私は後輩なんですよ?覚えることが沢山あって大変なんです」 うーん、不思議の国な会話過ぎる!!! 会話がキャッチボールじゃないよ! ドッヂボールだよ!
住吉唖祈
キチ●イズとのドッヂボール、きっつ💦 A&Cは完全にイカれてますね! こんなキッチボールはスルー出来ますように。。 人を不幸にするキチ●イズ共、全て消滅してもらいたいです( ;∀;)
1件1件
@九凪:今日の我が社 弊社には数ヶ月前から雇用してる、試用期間中の社員さんが3人います(ちなみに3人全員女性) 周りからの評価 Aさん:3人の中で1番の古株 明るくてお茶目で気が利く愛されキャラ Bさん:3人の中で2番目に古い 真面目で暗い、よくミスをする Cさん:3人の中で一番の新人 よくミスをするが、明るく元気に乗り切ってる この3人の内、Bさんから辞めたいといきなり申し出がありました Bさん曰く「仕事が嫌いになった訳じゃありません。皆さんには感謝しています。でも、AさんとCさんからのいじめには耐えられなくなりました」 BIGBOSSびっくり Bさんが録音や録画してたので見てみると…… ・そもそもBIGBOSSや炭治郎がいないとこでは2人は仕事しないで全部Bさんにぶん投げ ・BIGBOSS不在の時、AさんとBさんがある仕事でミスった際……炭治郎にミスのことを聞かれたら、Aさん「私悪くない!Bの伝え方が悪い」と叫ぶ叫ぶ。 更に、関係ないCまで入ってきて「Aさん悪くない」の大合唱 ・他にもトイレにいるのを知ってて毎回電気を消される 掃除で流しで雑巾洗ってると洗ってる最中なのに使うからとどかされる そもそも挨拶無視 等々細かい嫌がらせを沢山受ける ・更に3人はほぼ同期なのでチームを組んで仕事にあたって貰っているが、チームの話し合いに参加させて貰えない 等の嫌がらせをAさんとCさんからずっと受けていたそう ってことで、AさんとCさんと話し合いです BIGBOSS曰く「Bさんはあくまで被害者なのだから、辞める必要なんてない。責任は嫌がらせをした側と気付けなかった会社にある。それに、こういう人達ならBさんが辞めても、きっと新しい人に嫌がらせをするだろう」 ってことで、AさんとCさんをバイバイさせるらしい がっ! このAさん、履歴書には書いてないが、シンママさんで子供さんがいらっしゃるのだよね ※わしが知ったのは偶然よん Aさんが休み時間に弁護士と、慰謝料について話してたのを、偶然聞いてしまったんじゃ 今はコロナで大変だし、話し合いも上手くいくかなぁ(汗)
住吉唖祈
優しいBIGBOSSが情に流されないと良いのですが。。 シンママで大変だからって仕事しなかったり、あろう事か、押し付けた仕事をしてくれた同僚をイジめて(どういう神経?)良いワケないですよね~3 今更コメですが、炭治郎も会社命令で病院へ行くべきではと思ってたりしマス、別に解雇をされるワケじゃないし、会社と本人自身の将来のために。。
1件
こちらこそ、いつもペコメありがとうございます(^^♪ ホントに寒暖の差が激しいですよね、妙華様もお身体をご自愛くださいませ❤
1件1件
状況が好転されて本当に良かったです❤ またパワハラを受けたら、事務長様に相談されると良いかもしれませんね。 周りの人は結構見ているものですね、私も一回り以上年下の同僚が「彼女パワハラ受けてる」って訴えてくれたのを思い出しました、まぁ結局のところ改善はしなかったんですけどw 頑張り過ぎずに心身をご自愛下さい、もっともっと働きやすくなりますよう、お祈りいたします☆彡
1件
良さげなのがあったのですが、リンクを貼れないので「職場でパワハラにあっており 労働基準局に相談したところ」でググってみてください。 相談者は録音せずに解決したので、読んでみてくださいね。 もし録音するなら、相手に伝えると拒否られるのでコソッとでしょうか。。辞めるつもりで訴えるつもりなら、労基も録音を勧めているし、合法的で確かな証拠になると思いますよ。 パワハラ受け中ですか? 我慢するのも辞めるのも難しい選択ですが、戦うのでしたらエールをお送りいたします(^ ^)/
1件
@九凪:今日の我が社 BIGBOSS「神取が訴えられた」 おぅふおぅふ。 何でも、結構前に弊社で配送をやってたアルバイトさんに訴えられたのだとか。 (※長期の予定だったがあまりにあまりな環境で直ぐいなくなったのだとか) ・人前で超叱責する ・やってないことまで自分のせいにされる ・辞めたいと言ったのに辞めさせて貰えない ・配送だけと求人に書いてあったから入社を希望したのに電話の難しい案件から営業みたいのまで何でもやらされた ・挙げ句、出来ないと泣くまで叱責 ・謝ると、すみませんといえば済む話ではないとより叱責 ・更に服がダサいと無理やり高い服を買わされる 等々、出るわ出るわの悪行三昧 そのアルバイトさんは、そのせいで勤務を開始してから数週間で ・毎日頭痛に悩まされるようになった ・人と会話するのが怖くなりクリニックに通院中 ・帰宅しても、疲労とストレスで食事も風呂も何も出来ず、気付いたら寝てる 等々沢山の症状が出てしまい、日常生活を送るのも今は困難なのだとか。 で、何で今訴えられたのかというとん…… そのアルバイトさんがもう独り暮らしが不可能になり帰郷→変わり果てた娘に両親大激怒 ってことらしい。 まぁ、うちだって嫁や娘や妹がそんなんなったらキレるわ 昔はマジでうちはブラックだったから、私も気づかんところでそんなことが起きてたとは(汗) 配送は私もやってたけど、他人まで見る余裕はなかったなぁぁ(汗) ただ、そう言われてみたら、毎日叱られて泣いてた女の子がいた気がする……。 自分が生き抜くので精一杯だった(汗) ちなみに、証拠はざっくざくあるらしい(汗) 何でも、神取が 「私達が言ってることは全て大切なんだから録音して覚えろ」 って具合に、その子を叱責する度に録音させてたらしい(白目) つまり、自らパワハラの証拠集めに協力していた、と(汗) ある意味すげぇぇ(汗)
住吉唖祈
うわぁ、こないだまで働いてた職場の上長の女性と神取ソックリだわ。。ゾっとしてしまい、思わずコメしちゃいました; その会社はコロナで倒産しちゃって、会社自体にはお世話になった感があるので訴える気も無いのですが、ソイツの事を思い出すとムカムカしてしまいます。 パワハラされると心が傷つきますよね、私はもう慣れっこだから病院行くほどではないのですが;; 長らく働いてて思うのですが、パワハラするヤツとか、ブラック企業とかって本当に多いっ! 最初は私の運が悪いのかなって思ってたんですけど、世の中、相対的にそういう人や会社が多いんじゃないかなって最近気付きました。 ブラックじゃない会社で気持ち良く働いている
1件2件
@九凪:☆☆ひっそり御礼☆☆ 今日誕生日だぜウェーイ! ……じゃなく! 気付けば、拙作のBL小説『前世からの恋でした』の本棚数が100を越えておりました。 誕生日にこれはありがたや! 読んで下さる皆様、本当にありがとうございますm(__)m あの作品は、ちょっと思い入れのある作品なので、純粋に嬉しいです(*´▽`*) お読み頂いた皆様、あとはつぶやき等でお察しの方々もいらっしゃるかと思いますが、あの作品、実はほぼ自伝なのです(^-^; (まぁ、勿論細かいとことかは色々変えてますが!) 大切な人との日常をどうしても遺したくて書き始めたものなのですが……こうして、沢山の皆様の目にとまり、お読み頂ける機会を頂けたことを、本当に心の底から嬉しく思っていますm(__)m 改めまして、ありがとうございます 0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_ また、ペコメ等もありがとうございます 三c( m・∀・)mスライディング土下座 超読んでおります……そしていつか返信しようと思っておりまする_(:з」∠)_ ペコメ……返信機能あったらいいのにネ…… ファンタジーでも何でもなければ、スパダリもオメガも出てこない、至って平凡なBL作品なのですが……そんな拙作が沢山のお星さまを頂けたことも……お読みくださった皆様に心から感謝しております_( _´ω`)_ 読者の皆様には感謝の言葉しかございませんm(__)m 皆様のあたたかな応援やお言葉を胸にこれからも頑張っていこうと思います: (_;´꒳`;) :_ 本当にありがとうございました: (_;´д`;) :_ https://estar.jp/novels/25959379
住吉唖祈
Happy B-day❤
1件