藤牧 明
静かなる恐怖ですね。 思わず目目連や屏風のぞき、小袖の手などを連想させる妖しさ。   昔の方が言う教訓は、思っているより馬鹿には出来ないため好奇心で下手な事を仕出かしてはいけない。 典型的な例。  
ネタバレあり
2件2件
藤牧 明
また増えた。 このハーレムって無限大か……? 取り敢えず話の先も気になるところですが、ハーレムについては密かに羨ましいです。   楽しく読ませていただきました。 ありがとうございました。
ネタバレあり
藤牧 明
これは素敵過ぎる! 二重の意味で妖しい女郎と、さなぎの組み合わせがまさに蝶の化身のよう。   綺麗な色使いと、あだっぽい女性の表情がたまりません……!   素敵なイラストは目の保養になりますね。 あり
ネタバレあり
2件
藤牧 明
バトル大好きだなぁ。 自分大好きなんですよ、アクション映画とか。 自分でも吸血鬼モノのバトルファンタジーとか書いてますが、ロマンですよね。 素敵です。 大好きです。
ネタバレあり
1件

この作品は非公開になりました

藤牧 明
うわは。 読んだ瞬間、ありそうな未来を思い怖くなりました。 ひよこに限らず、人類って結構殺生しながら生きてるなーと。 の割に、動物とかが苛められたら「可哀想よ」という。 うぅむ。 本気で考えなければい
ネタバレあり
1件3件
藤牧 明
この妖怪好きなんですよねぇ。 まず青鷺が大好きなんで、大きい動物大好き← 見たいなぁ。 本気で。 プラシーボ効果からも分かるように、人間の思い込みって案外馬鹿に出来ないですからね。 “いる”と思えば“
ネタバレあり
2件39件
藤牧 明
なるほど、それこそが「完成した箱の形」だったんですかね。   完璧なモノは、実は機械を以てしても作れないそうです。   完璧な箱を作って入れたかったのは、自分だったのか、それとも完璧な箱を作って入りた
ネタバレあり
2件4件
うぉぉぉぉぉ……! 自分大分以前から激ハマりしてます! 良いですよね、ダリル! 最高! 最高! ナカムラ様が描くとこうなるのか!! ダリル最高!
藤牧 明
ひろしって……同じ名前だったのか……! 気付かなかったorz でも、普段頼りなくてもいざという時に頼れるのが本来の父の姿なんだよね。
1件

この作品は非公開になりました

藤牧 明
パンケーキならば甘くない生地に色々乗せるタイプなんで甘いの苦手でも、おかず系の具であるものを選べば大丈夫なんじゃないかな。 ホットケーキなら生地から甘いからアウトだけどね。
藤牧 明
…………(´・ω・`)アレ? よく見ると(灰)← 言葉って不思議ですね。 だって“ボーイフレンド”って付くだけで、(仮)って一瞬読んじゃうもの( TДT)   こういうのを心理学の見地から、これを“

この作品は非公開になりました

藤牧 明
騎士と小さなお姫様シリーズ素敵です! 自分も騎士とお姫様が出てくる小説を書いているので、思わず色々妄想して、眺めてしまいました。 また、読みにきます。
1件
藤牧 明
ありがとうございます!! しおさんの素敵絵と読者様からの愛情が、うちんとこのリュミエールシリーズを書く、活力源となっております。   しかも“識”を語る上で重要な分岐点とも言えるシェイカー事件のあれや

この作品は非公開になりました

藤牧 明
楽しそうですねぇ。 自分もやってみたいo(^o^)o
5件

この作品は非公開になりました

藤牧 明
選択Z 取り敢えずお札をプレゼントする。
藤牧 明
すげー勘違い(笑)。   でも勘違いで良かったのと、ありがちながらなだらかに進んでいく日常の中にぽっかり顔を出した非日常が面白かった。   ぽんと答えを出されていたら、逆に気付かないもんだよね。 こう
ネタバレあり

/2ページ

51件