このページのリンクアドレス
長門さん
おもに第二次大戦時代に考案、発明された兵器を紹介していこうと思います。 誤字、脱字も多く読みにくいと思いますが作者は素人ですので勘弁してやって下さい?ュ
地域:石川県
長門
第二次大戦に発明された兵器について。
連載中
1064ページ
4/18 19:30 更新
「南太平洋海戦」の軌跡
完結
73ページ
9/22 19:14 更新
[リンク]72ページの内容に関する疑問です 史上最大の戦車戦はクルスクの戦いでは? ブリタニカによるとドイツ軍は戦車三千両、砲一千門、装甲車両五千台、航空機一千四百機を失ったとか (ソ連側の被害が書かれていないのは信頼できるデータがないからか?) Wikipediaには「両軍合計6000両以上の史上最大の戦車戦。クルスク戦車戦、クルスク会戦とも呼称される。 」 ともあります というか、北アフリカ戦線に於ける42年夏の戦闘で両軍会わせて五百両とありますがこれは第一次アルアラマインの戦いですかね? これもまたブリタニカによると十月に新たに着任したモントゴメリー将軍は第二次アルアラマインの戦いまでに戦車一千二百三十両、航空機一千五百機を結集したとか(そのときの枢軸側は戦車わずかに二百十両とか) この時点で両軍会わせて五百両が史上最大の戦車戦というのはおかしくないですか? 長文失礼しました
もっと見る
[小説]「語られぬ第二次大戦時の兵器」 1064ページ公開
[ニュース]更新について
[モバゲーファン]10人突破
閲覧数: 8 作品数: 2