ご相談、どうぞ。
https://estar.jp/novels/26229250 いつでも助けを求めてください。 学生であることは申し上げます。絵も描きます。 どんな相談だと受けれるかというと、人間関係の相談、家庭内
784PV64コメ

0/1000 文字

書き込み 64件

- - -

このコメントは削除されました

>>26 ・凛華(りんか) さん
やっぱそうなるよねぇ、、
2件
>>59 ・凛華(りんか) さん
ありがとうございます。
1件
- - -

このコメントは削除されました

>>57 ・凛華(りんか) さん
そうですよね
1件
- - -

このコメントは削除されました

- - -

このコメントは削除されました

- - -

このコメントは削除されました

>>54 ・凛華(りんか) さん
泣いたんですけど、ないてもないてもだめで・・・
1件
>>51 ・凛華(りんか) さん
それこそ奈良のときはわたしのバス席の後ろ、京都のときはバス席の通路またいで横にいる男友達は発言力あります。
1件
- - -

このコメントは削除されました

>>52 ・凛華(りんか) さん
いるんですけど・・・バスが・・・ほんとに・・・泣きたいです
1件
- - -

このコメントは削除されました

- - -

このコメントは削除されました

>>48 ・凛華(りんか) さん
今、本音を暴露するのはまずいです。
実は修学旅行が間近でバス席も隣ですし、班も同じなんです。
1件
>>46 ・凛華(りんか) さん
わからないけど、たぶんいないと思います。
「エブ」やめた子なので・・・
ここだけの話ですが、うみには相談し途中です…。
でもうみも悩みを抱えているので、互いのストレスを軽減するためにも少しだけしか話してませんが・・・
1件
- - -

このコメントは削除されました

>>41 ・凛華(りんか) さん
そんなところです。急に泣き出して、「どうして一緒にいてくれないの?」「わたしHSDかもしれない」「行かないで」
「隠しごととか絶対なしだから」「わたし達親友だよね?」とか言われました。
1件
- - -

このコメントは削除されました

- - -

このコメントは削除されました

>>42 ・凛華(りんか) さん
わかってくれる人がいるだけで少し救われてます。
それこそいつも一緒に帰ってる信頼できる子には話したりもしてるんですけど、その子もその子で辛い悩みを抱えているのですべてを相談するとなると難しいので、凛華さんに相談できてうれしいです。
1件
- - -

このコメントは削除されました

- - -

このコメントは削除されました

- - -

このコメントは削除されました

>>38 ・凛華(りんか) さん
なんか、そう思っていただけるだけで幸いです(¯―¯٥)
1件
そのことを知ったけど、感情を相手にぶつけると激化するので
ぶつけないようにかつ自分のストレスにならないようにするために
距離をおいていたらメンヘラを起こされました…。
お願いだから、ほんとに今は距離を取ってほしいです。
1件
- - -

このコメントは削除されました

>>35 ・凛華(りんか) さん
そういうことです・・・
1件
>>33 ・凛華(りんか) さん
ほんとにそうなんですQQ
1件
- - -

このコメントは削除されました

/3ページ

64件