櫻井此糸

ファンの皆様 こんにちは、櫻井です。 毎月11日は宮城県に行くと決めてるので、只今向かってます。 お詫び 到着予定の昼過ぎ以降、携帯の電源を切ります。 コメント返し、レビュー返し、お礼は12日午前中より随時返して行きますので、ご了承願いします。 京都から片道5時間。 東京で東北新幹線に乗り換え。 いつもの週1の長旅ですが、11日は…やはり特別です。 作品「駅」について 本日11日に公開した、作品「駅」は女川駅です。 2011年の夏頃、撮影したものです。 少しでも、当時の各場所の現実を忘れないで欲しくて、公開してます。 現在の状態ではありませんので、誤解のないよう、よろしくお願いします。 瓦礫・住宅について 九分九厘綺麗になりましたので、あとは廃棄です。 道は出来ました。 一部の地域の住宅建設。 問題は土地を高台にする方法の話し合いが、やっと半分進行してる状態。 管轄は国土交通省。 ただの話し合いですから、実行はされてません。 生活について 住民たちは不便な生活を虐げられてます。 職を失ったままの方、震災孤児で成人(学生含む)が居る場合。 月に1回、自治体が決めた裁判所などへ行き、手続きをしなくては、生活費がもらえません。 今年の3月11日時点。 こんな状態だと聞きました。 “自分に今、出来る事” ボクはこれを実行してます。 身の丈に合う事で。 週1の現地訪問と支援。 チャリティーハガキの画像提供。 今はこれぐらいです。 そういや、エブリスタで現地のボランティアやってる人、居るのかな? ――――――――――― 星の数程居る人の中で ボクは、被災地で沢山の人と出会いました。 漠然と過ごしてた日々 ボクが変われたのはキミたちのおかげ… “ありがとう” こんなに暖かくて、美しい言葉だったなんて、知らなかった。 教えてくれて、ありがとう。 何気ない今日も ボクにとって、大切な記念日になった時。 見るもの全てに“意味”を感じるようになりました。 ボクは常に心の目を持って居たいです… ――――――――――― 今日もボクのワガママにおつき合いして下さり、ありがとうございます。 駄文、失礼しました。 Precious Days Go Sakurai 2013.7.11  
3件

この投稿に対するコメントはありません