櫻川さなぎ

水無月様 いつもお世話になっております。 初めてコメントさせていただきます。 【シリーズ分けについて】 以前まで、”シリーズ”というくくりは、メインの作品があって、その関連作品(物語の視点を変えたものやスピンオフ)をひとつにまとめたもののことを指していました。 つまり ★シリーズ:いきものずかん  ◎作品名:とり      :むし      :さかな という形でした。 それが現在、”シリーズ”が作品名という扱いになってしまって、その中にすべての作品が詰め込まれてしまっている状況です。  ◎作品名:いきものずかん  *とり1話  *むし1話  *さかな1話  *とり2話  *むし2話  *さかな2話 本来であれば、 ★シリーズ:いきものずかん  ◎作品名:とり   *1話   *2話   *3話  ◎作品名:むし   *1話   *2話   *3話  ◎作品名:さかな   *1話   *2話   *3話 と、もう一段階ぶら下がるものだと思うのです。 現在、読者さんからシリーズに分類した旧作品にレビューを頂いた時、作品名ではなく”「○○シリーズ」へのレビュー”と表示されてしまいます。それがどの作品を読んだレビューなのかパッと見わからない状態です。 また、プラットフォーム仕様の新作品においても、”「1話」を更新しました”と呟きサイトに表示され、作品名は載らない状況であることを確認しました。 分かりやすく”(旧作品で言う)関連シリーズ””作品名””話数”の3段階に分け、「シリーズ」と「作品名」の区別を整理していただくことを希望します。 長くなってすみません。大変な時でお忙しいと思いますがよろしくお願いいたします。
2件・1件
コメントありがとうございます。 >それが現在、”シリーズ”が作品名という扱いになってしまって、その中にすべての作品が詰め込まれてしまっている状況です。 そうです、そのためご指摘のようなことになっています。ご迷惑おかけして申し訳ありません。 >◎作品名:さかな が、今の作品からかんたんに作成できる機能がありますので、ご利用いただけるようお願いします。 >現在、読者さん ここごもっともです。ご意見参考にさせて頂きます。

/1ページ

1件