夜薙 実寿

更新分まで読ませて頂きました。 厳しめのレビューになるかと思われます。予め、ご了承を>< えぇと……すみません、状況把握が結構困難でした。 他の方も仰っていますが、伝記というか、教科書を読んでいるような感覚で……。 最初の内は、理解出来るまで二度読みしてましたが、途中で疲れちゃいました^^; 「解説ばかりでテンポが悪い」と、ご本人様が仰っていますが、その割に必要な説明は無いので、頭に入って来にくかったです。 専門用語の説明もそうなのですが、特に主人公など、人物の描写が欲しいです。 外見描写があったのは、緑の皮膚の怪物やケルベロスくらいのものだったと思います。 (個人的には、ゴブリンの描写も欲しかったです。ゴブリンてどんなんだっけ?ってなりました←) 主人公が、どんな見た目でどんな性格なのか、さっぱりわからないので、全く感情移入が出来ませんでした(これは他のキャラにも言えることですが。あ、あと、ついでに漢字の名前には振り仮名も欲しいかも) 途中から、書き方を変える事になさったのは良いと思いますが、今の所、あまり最初と変化がないように見えます。その辺はこれからなのかな。 書き方を変えるのなら、後の文体に合わせて、既に書いている前半も、追って修正していくことを推奨します。 それから、細かい事で申し訳ないのですが、気になった事が。 三人称の文なのに、途中で、“我々は”と出てきたのが、「え?」ってなりました。 あと、「狩られてた」とか、「持ってない」は、「狩られていた」、「持っていない」にした方が良いと思います。 いや、本当細かくてすみません; 色々書いちゃいましたが、ミリタリーものは知識が無いと書けないものなので、こうした作品が書ける方は尊敬します。 私はその辺りは、全く無知なので^^; 戦闘の描写(敵が何とも痛そうな目にw)は、とても詳細でイメージしやすかったので、これを全体に(特に、人物描写など)に活かせると、より良い作品になると思います。 まだ初心者さんのようなので、伸びしろは沢山あるはず! 頑張って下さい! ……と、自分の事は完全棚上げ、超上から目線レビュー、大変失礼致しました。 気分害したら本当すみません><
・2件
いやー、ほんとありがとうございます! グロ描写と戦闘展開はすごく気合い入るんですが、人物描写はまったくもって盲点でした...初歩的なことなのに...w ためになるレビューありがとうございます! 三人称視点から一人称に切り替えたいときがあるんですがやっちゃっていいのか悩んで中途半端に...ww
1件
あわわ、めっさ辛口になってしまったのに、寛大に受け入れて下さってありがとうございます>< 本当、グロ描写と戦闘描写は素晴らしかったです(笑) 私も、三人称書いてる時に一人称入れる時ありますが、主に、キャラの心情吐露の時なんかにやりますね。 切り替わりがはっきりわかるようにしてあれば、やっちゃっていいと思いますよ! ではでは、本当、色々失礼致しました^^;

/1ページ

1件