如月 恭二

語彙力とは、私にとっては難しいものだ。 そもそも作品における語彙力は高い方が良いと思う。何より表現が使い回しが無くなる。言い方を変える事により、話自体が生きている様に見える。 私自身、寡聞にして無知なもので表現の使い方すら満足に出来てない気がしてきた。 それは他者の作品を読み進めると、より強く感じられる。 しかし、偉大なる先人様方(数少ない友人の一人やその他の先人様)はこう仰った。 「勉強しろ(にっこり)」と。 私こと如月は随分と未熟みたいです……。言われている内が華と思って精進しようと思います。 早い話が仕事と一緒ですよね。 応援して下さってる方(一人!?)の為にも頑張ろうと思います! *駄文ですいません。一応練習も兼ねて書いてます。「本編かけよ」との声も有ろうかと思います。ごもっともですが、自信なんて無いのでチマチマ頑張ります。平にご容赦を……。
・1件
おはようございます。 語彙力は僕もありません。 少しでも高めようと悪戦苦闘しています。 如月様、介護職員なんですね。 僕も同じ介護職員です。 お互い頑張りましょう。 (なんて上から目線)

/1ページ

1件