片岡

お久しぶりです、imokenpiさん、片岡です。『戦闘色のないファンタジー』に続いて『一風変わったファンタジー』にまでも参加申請していただき、まことにありがとうございます。遅くなってしまいましたが、現時点での更新部分を読了いたしましたので感想と参加の可否のご報告に参りました。 まず登場人物についてですが、主人公のアレクが勇者を目指しながらもただの素朴な村の少年であるという点に惹かれました。ヒーローに憧れる純粋な子供らしさが如実に表現されていると思います。ただ個人的に少し残念だったのがやはり彼が普通の少年という存在ではなくなってしまった(剣を手に入れてしまったという点においてもそうですが、それよりも第一に彼の出生についてです)ということです。主人公という立場から多少の特殊さがなければキャラ立ちはしませんが、普通の人間なりの立ち回りなどを見てみたかったなあと思ってしまいました。書いておいてなんですが、ただの少数派の勝手な意見ですのであんまり気にしないでくださいね。 描写は丁寧で読みやすかったです。強いて申し上げるならば『~のだった』という語尾の多用が少し気になりました。私も拙作ながら小説を書いている身ですので「そうそう、語尾の書き方は悩みどころなんだよなあ」と変なところに着目して読んでしまいました(笑)何行か離れているなら然程気になるものでもないのですが、『~のだった』の語尾が極稀に連続していることも御座いましたので、是非一度ご確認いただければなあと思います。 さて、イベント参加の可否についてですが、非力な村の少年がヒーローに憧れ、自らも(少し言葉が悪いかもしれませんが)成り上がっていく英雄譚は古来より親しまれる少年漫画的王道要素かなと思われましたので、残念ながら今回は見送らせていただくことになりました。 せっかく申請していただきましたのに本当に申し訳ありませんでした。 長々とすみません(--;)これで失礼します。
・1件
こんばんは! 閲覧および丁寧なコメントをありがとうございます。 最初はそのつもりだったのですが、色々設定を考えていく上でそうなっちゃいました。色々込み入った話が好きなので。 なるほど、過去形の語尾が多いんですね。 気を付けたいと思います。 ありがとうございます! いえいえ! 色々とありがとうございました!

/1ページ

1件