エブリスタ
さがす
本棚
通知
メニュー
コメント
小姓希望はオッドアイ
たすう存在
2014/12/9 11:37
本能寺の変 光秀が反旗を翻した原因については定かではなく、多くの歴史家が研究しているが、現在でも定説と呼ばれるものは確立されていない。光秀の恨みや野望に端を発するという説、光秀以外の首謀者(黒幕)がいたとする説も多数あり、日本史上の大きな謎の1つである。 神君伊賀越え 本能寺の変に際し、徳川家康が明智光秀の軍や混乱に乗じた落武者狩りなどとの遭遇を回避するために、わずかの供回りを連れて、伊賀国の険しい山道を経て加太峠を越え、海路で領国の三河国大浜(愛知県碧南市)へ戻り、岡崎城へ帰還した。 (信長から堺案内の為に付けられた)長谷川秀一は一行脱出経路の決定や大和、近江の国衆への取り次ぎを行うなど伊賀越えの成功に貢献し、安全圏の尾張熱田まで家康一行に同行して逃げ、無事窮地を脱した。 ふむふむ、歴史に詳しくない僕は思わずうぃき先生のお世話になってみました。 前半の手に汗握る神君伊賀越えそこに、伊賀だけに忍びの者の襲来かと思わせる深い霧、そしてそのアクシデントから一転―― えっと、おやつ……? マンキニ……? 日本史上の大きな謎の1つが、まさかおやつが理由となってのものだったとは…… ですが、これはよくよく読み解けばしっかりとした1つの仮説を提唱している……のかも…… 黒幕とされるのは信長の妹あるお市と、彼女の付く柴田勝家と羽柴秀吉 家康とは相楽郡山田あたりから別ルートに別れ、山城国綴喜郡草内村あたりで土民たちに討ち取られてしまったとされる穴山梅雪 そして信長と親交の深かった近衛前久 …………なるほど、分からん あの表紙とタイトルから、ここまではじけた歴史ミステリーを構築した知識と手腕はきっとすごいんだろうなあ、と思いました。 僕などの凡人にはただ、面白かった!という感想が正直なところですが。 面白くて、もしかすると少しためになったかも知れないハロウィンをありがとうございました。
いいね
・
3件
コメント
・1件
一ノ瀬 八雲
2014/12/10 17:03
(禿´∀`)ノ レビューありがちょー (禿´∀`) 長谷川秀一も信長の男色相手で成り上がって行った男なのだ。 (禿´∀`) 信長とお市との間には、近親そーかんの説もあるしぬーん。 (禿´∀`) 近衛前久は武士のような公家ぢゃからな。 (禿´∀`) 前久を家臣にしたら、信長は公家よりも上位に立つ事になるぢゃろ? (禿´∀`) 官位なんぞ、関係なくなる。 (禿´∀`) 武田復興を願う穴山梅雪、夜伽相手を乱丸に取られたお市&長谷川秀一、信長の下に付く事を嫌がった近衛前久… (禿゚∀゚) 超絶突飛な本能寺の変の出来上がりでごぢゃる(笑) (禿´∀`)
いいね
コメント
前へ
/
1ページ
1件
次へ
たすう存在