こと

こんばんは(^^)/ いつも訪問頂き、閲覧頂き有難うございます。 駅弁の話…。 先日近くのスーパーで、駅弁祭りが開催され、いつもは結構お高いので買わないのですが、“たまには食べてみたいね~”なんて言って、買いに行ったのです。 事前に大々的に宣伝していたせいか、お店の開店と同時に30種類くらいある駅弁があっという間に売り切れ、 私たちが言った時には、残り10種類くらいとなり、そのどれもが残り2、3個と言う状態でした…。(;´∀`)凄い人気です!! 東北や北海道の海鮮弁当はもうありませんでしたね~。 特にどこのお弁当と決めてなかったので手に入ればどれでも良かったのですが…。 周りをウロウロするお父さんたちの焦りようが凄かった!!笑 お店の人に「もうこれは無いの?」「もう売り切れなの?」と質問攻めしてました。 目的のお弁当買えずに帰ったら怒られちゃうのかしら…。 なんて思いながら、 こうして私がゲットしたのは、仙台牛タン弁当!! どうして牛タンにしたかと言うと…。 ご存知の方も居るかと思いますが、駅弁の紐を引っ張ると薬剤が反応して温めてくれる駅弁だったのです!! 人生で初めて紐を引っ張る私…。( *´艸`)もう大興奮でした。 これが凄い、結構熱々に仕上がるのですね~。 でも、薬剤がお弁当の半分以上を占めているので、ご飯は少な目…。 でも十分楽しめた駅弁祭りでした!! 皆さんはお気に入りの駅弁はありますか? さてさて、小説更新しました。 お時間ありましたらご覧ください。 君がここで生きる理由 第35話 /_novel_view?w=23485997 宜しくお願いします(#^^#)
3件・4件
牛タンのあれ!やってみたい(*´∀`*)ノ 絶対、美味しいやつだよ♪ 次は、北海道の駅弁をゲットしてください!!
1件
こんばんは、 生さんも機会があれば、紐引っ張ってみてください。(^○^) 北海道のお弁当は人気あり過ぎて、直ぐ売り切れちゃうのですよ~(⌒-⌒; )カニ、ウニ…。 食べたかったぁ~。
1件
あのお弁当、量が少ないのが難点ですよね(・・;)
1件
こんばんは、 コメント有難うございます。(^○^) そうなんですよ~、箱は大きいのに、中見たら食べるところ薄!!(⌒-⌒; )って驚きました。
1件

/1ページ

2件