みーさん

こんばんは!ステップあやさんのブログ、気に入って頂けたみたいですごく嬉しいです! 私も長年摂食障害に悩まされてそんな自分を責めてきたタチなので「摂食障害は甘えじゃないよ、あなたの幸せは体重には左右されないんだよ!」って励ましてくれるブログに出会ったときは衝撃ですごく救われたから。 なんでこんなに体重にこだわってしまうのか。体重が増えただけで死にたくなってしまうのか。優しく教えてくださるブログで、私の支えになってます。まだストレスを感じると暴走する食欲を抑えられなかったり増えた体重で泣きたくなったりすることもまだまだあります!でも前みたいに、体をめちゃくちゃにしても痩せていたい!とは思わなくなりました。歌音さんも今すごーーーーーく辛い時ですよね。わかります。本当にわかります。これは摂食になった人にしかわからない苦しみだと思います。 歌音さんはすごく頑張ってらっしゃいます! ブログ読んでて、なぜかすごく嬉しくなります。頑張っててすごいな!私もがんばろって。 失敗してもいいと思います。たまにこけてもそれでも頑張った日々は嘘ではないです!自身になります。わたしも失敗しながら、それでも前向きに何日間は頑張れた!これは嘘じゃない!って自分を励ましながら頑張ってます。なんか訳がわからなくなったけど、失敗しながらも悩みながらも、ゆっくり前進していつか克服しましょう! とっても応援してます!
・3件
コメントありがとうございます(泣) 毎日試行錯誤で迷走中の日々ですが、1日の終わりに今日も何事もなく過ごせたって思うとホッとする日々の繰り返しです。 健康な生活に不健康身体はイコールではないんだって思うようにしてて… 先が見えなくて不安になることも多いのですがこないだテレビで 無駄な時間はあっても無駄な経験はない っていうのを耳にして、確かにそうだな。って。 ダラダラ1日の大半、寝て過ごすよりも少しでも何か…ほんの少しでも行動できればそれは成長に繋がるんだなって。 たまにアタフタしたり焦ったり燃しますが、身体と向き合って前に進んでいけたらいいなと思ってます。 守りたい事や人がいる
2件
うんうん( ; ; )そうですよね!毎日ほっとします。今日も生きていられてよかった。って。歌音さんも毎日すこしずつできることが多くなって、すごいです!先が見えなくてって、めっちゃわかります。私も何年か前に治そうと思って嘔吐をやめて、めっちゃ太ったことがあります。大学生のころです。その時、男友だちとかにめっちゃ太ったな!って言われてすごくショックでまた摂食に、もどってしまいました。そんな経験があるから余計に太るの怖いです。太ったなって言われるかな、とか。親にも摂食を打ち明けていないので.食後の「太ったな!腹すごい!」とか言われることもあり、ムカつくというか死にたくなったりwですが、頭の固い両親
1件

/1ページ

1件