瀬矢 季呑花

要さん☆ (届いているのか不安なのでこちらにも。。。) こんにちは★ この度は、ファン登録をしてくださりありがとうございますー(^3^)★ 最近は、自分の小説を書くことで手一杯になってしまい、要さんの作品を読む側に回れていないのですが(;_:)、更新楽しみにしております(*^^*)← お盆も明け、いよいよ夏も終わっちゃいますね! まだ気が早いですかね☆ 残暑と仲良く付き合ってゆきましょう★(・▽<) ではでは、また!!! (※最近、実家にて英気を養い過ぎてハイになってます(笑)   見苦しい点が多々あるかと思いますが、生ぬるく見守って下されば幸いです(><)・・・いつもと同じですかね☆)
・3件
こんばんわ^^ 風紀委員長どののイラストも変わりましたね^^ いい感じです^^ 更新するたびに読ませていただいています♪ お盆も開けたので、酷暑もあと一ヶ月程度だと思いますので、お互い、頑張りましょう^^ 暑さ寒さも彼岸までといいますからね^-^ 実はあちのエアコンは効きすぎて調節が難しいです。 28度設定で極寒なんです^^;;;;;; 29度設定+扇風機で丁度いいです。ただし外が35度を越す猛暑の時間帯にです(謎) なので、最高気温が下がってきますと、どうしたらいいやらということらになります。 伝説の設定温度30度にしますと、風が止まってしまいます(自爆) これからが難しい時期なん
1件2件
こんばんは☆ そうなんですー、『風紀委員長どの』に表紙絵(絵・・・ではないのかな)がつきました(笑) コメントありがとうございます(*^^*) また、 ちょこっとずつしか更新していないにもかかわらず、いつもいつも、閲覧して下さりありがとうございます!!(><) それにしても、要さんのお家のエアコンは悩ましいですね。 極寒の次は、扇風機が必要とされるんですね・・・(・▽・;) 前後1度の変化でエアコンの対応が極端に変化(笑) 優雅な生活を送っているイメージだったので、意外でしたΣ(@▽@) 私も、実家に帰っても、家事は手伝う程度にするのですが(力仕事はしないですが(笑))、食材が豊富で
1件

/1ページ

1件