かがみねこ

こんばんは(=゚Д゚=)←ハマってる 今日、某健康雑誌をゴニョニョしたのですが← 冷え性にはお尻を温めるといいそうです。 坐骨神経痛や、腰痛にも効くそうです。 (湯たんぽや、布を巻いたりして温めると良いそうです) ちなみに、慢性疲労症候群にも効くそうですので、 良かったら。 辛いのは早くやわらげたいので、参考になれば幸いです。 いち早く、お知らせしたかったので、コメントしました。 余計なことでしたら、スルー推奨で、よろしくお願い致しますm(_)m ではでは(=゚Д゚=)(=゚Д゚=)(=゚Д゚=)
・2件
ありがとうございます(^o^)/ いろいろあるんですね! カイロと紅茶とショウガは試しています。 つぼ押し、これは毎日ですね。 昨日知りました笑 温めすぎも悪いとネットにあります 靴下の締め付けも血行を悪くするそうです。 湯タンポ。ペットボトルにお湯でやってみます。 これを気にって感じですねー 顔文字 (*^-^)ノと( ̄○ ̄;)が好きです たまにはまりますよね
1件
わたし的には靴下は外出時以外には履いてません← お尻は骨盤にリンクしているので、温めたほうがいいらしいですね。 上は温めても、下半身は冷やしがちなので、冷え性のモトだしいです。 湯たんぽはエコですしヽ(・∀・)ノ 漢方とかも、結構おすすめですよ。 わたし的には、風邪薬とかはできるだけ漢方にしてます。 (・∀・)とか(=゚Д゚=)とか可愛いですね(ΦωΦ)フフフ…←これも

/1ページ

1件