梅虎

無常さを感じる今年です。 いつも有難うございます!何か機能が変わっててお星様が分かりにくい戻せ… けど、ちゃんと有難く頂いております! 無常…変わらんモンなんてこの世に無い…生き物は当然ながら多くは別れが大きな無常。 大袈裟にゆうとりますが。 悲しい事に12年もの時を過ごした愛車が…ついに限界突破(泣) 今年の車検が最後やね…来年の春にはお別れやね…やった筈が安全点検で突如、限界キタ~となりまして。 高い車検代を新車の頭金にとのディーラー熊ちゃんの誘惑にも折れず、残り一年でもタイヤを替え…けれど内部はお爺ちゃん 見た目はハタチやけど。 残酷な通告に我らは白き灰… 「お、お通夜みたいなって―…あ、ちょお待ってて下さい」 と、名に違わぬ巨体の熊ちゃんが戻って言う事にゃ 「ラムネ、飲んで元気だして下さい」 何でやねん!なるか! どっからのラムネ!? とはならず。 「ラムネ!めっさ好き!」 ラムネで元気復活 夏や!祭や! 「ハハ!元気ならはりましたやん!良かった~」 恐るべし熊パワー。 結局、閉店後も熊ちゃんと新車選び…相方は自分に任せがち…確かに自分の方が車にも詳しいが。 「君が金払うねんで」 「うん。ええから決め」 「…せめて色」 「青?」 「また青ぉ?アッシ的に黒紫がイカツイし…ほぼ黒やし」 「ほなそれ」 「また!己の意思を強持て!」 「紫ええな…」 「流木人生か!」 とかギャアギャア…二週に渡り日曜は閉店後まで。 カスタマイズは悩んだ… 結局計、六本のラムネ、頂く。 二本、お土産に貰った…有難う熊ちゃん。コーヒーも大量に 熊ちゃんとも12年の付き合い…どんどん熊化が進んどる。 ゆくゆくは店長熊なれ…そして更にマケてね。 12年で14万kmオーバー走った。 色んなとこ行った…ピカピカやけどお爺ちゃん愛車と、お盆の前後にはお別れ… まだ走ってる愛車は今まで故障も無かったし…余計に感謝ス。 「14万kmは大往生ですわ。最後どっか行かはったら?」 熊ちゃん…泣いてまうやん! うん…どこ行こか。 まず感謝の洗車や! そんなこんなで?他にもやる事あったんで、更新が滞りまくって申し訳ない。 小説も書いてて辛いゾーン… 自分には向いてないのかなと…弱気&逃げ腰ッスが。 祇園祭、大船鉾の龍頭!復活に感涙! 頑張ろ! 皆さんにも感謝!
3件

この投稿に対するコメントはありません