フクすけ

こんばんは! 各所でお世話になっております! 新しい武神さんの参加ありがとうございます!! かっこよくて美しいです/// 技の説明で少し気になる部分があったので質問に参りました! 名簿には登録済みです! それで『放出した冷気は水を固め即席のバリケードを作ったり(但し水は操れない)』の一文、水は操れないということなのですが、 【1・放出した冷気で空気中の水分を凍らせバリケードを作れる】 もしくは 【2・放出した冷気と雨や雪・霜・霧などの環境条件が揃ったときに可能である】 どちらに当てはまりますか? 個人的に気になってしまっただけなので、お手を煩わせてしまいますが、お時間のあるときにお返事ください! それでは夜分遅くに失礼いたしましたm(__)m
・1件
こんばんは、夜分遅くにすみせん。此方こそ各所でお世話になっております! 名簿への記載といつもイベントの運営ありがとうございます!(*´ω`) 能力の説明文の件なのですが、能力のイメージ的には冷凍庫のようなものを想像しておりまして、物質をかき集めて何か新しい物を製造するというよりも、既存の物をただ冷やし固めるといった感じでしょうか。 バリケードは、池や海など水のある場所限定で、わざとばしゃっと水飛沫を跳ねらせてそれを固めるといった感じで考えておりました。(ちょっと難しいでしょうか…) 1と2のどちらかで、ということでしたら2が近いのかなーって思っております。言葉足らずな説明で申し訳ございません
2件
こんにちは! お早い回答ありがとうございます!! なるほど!そういう事でしたか!氷のバリケード!(間違ってたらすいません;;) とても幻想的な光景が浮かびました///レアさんは水辺の妖精さん(´ω`*) 活躍される日を楽しみに待っております!! 気になったら聞いてしまう性分で、、、お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。スッキリしました(´ω`*)ありがとうございました!!
1件

/1ページ

1件