PIAS

すっかりお返事が遅くなりましたm(__)m ここしばらく風邪気味で、活動休止してました。エブを開いたのも先週以来です(^-^; ブログは毎日更新しているので、それを書き終えると、ぐったりしているのが現状です ブログでは千葉県野田市の古民家、長屋門の取材をしてきました 町のほとんどがキッコーマン関係のもので占められていました 笑 函館には参戦しておらず、聞き書きや、当時の資料を集めたもののようです 「ちるらん」単行本になるの早すぎ。もう17巻が出ますね('';) 龍馬編がどうなるのか、ちょっと楽しみです♪ あっ、最近、風野真知雄の「妻はくノ一」シリーズにハマって、全巻大人買いしました
・1件
今晩は。 いえいえ、此方はお気になさらず。 何時も有り難う御座いますm(__)m 無理なさらずに、御大事になさって下さいね! 自分の実家付近にも醤油の醸造元ありますが(笑)日本酒とかの蔵って歴史が感じられて 良いですよね♪ おお、そうなんですか。 聞き書きも大変だったんだろうなぁ…負け戦を語る方は少なかったでしょうしね。 会津では斗南の事は禁句だったとか聞きますし。 「ちるらん」は順調で何よりです。 いや新選組関係は本当微妙なのでorz あ、「妻はくノ一」は某国営放送が市川染五郎さん主演でドラマやってましたよ。 時代劇枠があって「居眠り磐根」シリーズとか最近ですと「忠臣蔵の恋」かな?

/1ページ

1件