こんばんはです!笹霜さん♪ あおねこです~ 先日はいきなりぶつ切りしてすみませんでした;; コンスタント…繁忙期はほんっとに描いてないですよ~(^^;) 今ひと段落したので、描き始めた感じです。自分の場合、イベントものが多いので、オリジナルじゃないから描きやすい、っていうのもあるかもしれませんね! ちなみに私は、描けないときは描きたくなるまで描かないスタイルですo(`・ω・´*)o リアル先輩だったのですか…!∑(OωO*) 応えてくれる先輩…!カッコ良いです! ほほう~そういうちょうど良い数あるんですね(*゜д゜*) 小説な物語書くのはからきしなので勉強になります! そして、またまたお星さまを頂きありがとうございました!まさか再び頂けるなんて…!あおねこは舞い上がっております…!!やる気が上がりますです♪ (●´∀`●)vV ありがとうございました! ヾ(o´∀`o)ノ
・1件
私もスランプの時(今)なんかは殆ど書いて無かったりですがw やはり描きたい時に描くのが精神衛生上イイですよねぇ…。無理矢理追い込んでも色々祟りそうですし。 私もたまに他人様のお子さんを書きたくなったりします。基本的には一次創作ですが、原作の方(生みの親様)の許可があれば二次創作もたまにしますw 絵師さんのオリジナルキャラとか見るとたまにそういうことを無性にしたくなりますw キャラは無闇に作ってもどうしても似てきたりカブったりなので、どうしても同時に並べて機能させられる数は限りありますね…。 うちの子は非公開合わせると三桁はいるんですが、物語実装して機能してるキャラという意味でも20~3

/1ページ

1件