高橋 綾夏

心地良い作品ですね(^-^) 断捨離。俺は出来ないです。今でも普通の人が忘れてしまいそうな、あの時のあの人の仕草。忘れられません。    質問。最初のページの只中ってただなかって読めば良いの?なんか己には慣れない単語で分からなかった(^_^;知識不足でごめん。 あと、最後のページ。「夢やない」→「夢じゃない」ではないかと。  余計なお世話だったらすみませんm(_ _)m
・1件
断つこと、捨てること、離れること。そのすべてが正しいとも良いことだとも思わないですよ、私。忘れなくていいものも沢山ありますし。生き方は人それぞれです。私は、そんな一人一人を、人生のサンプルみたいに描くだけ。正しさはその人の心にあればいい。 ええ、“ただなか”ですね。 真っ只中、というフレーズでは使われがちですが、只中のみで使われることは少ないかもしれません。温度の低いニュアンスで物語を書こうとしたときに、真っ只中はしっくりこなかったのと、ただ中と表現するとバランスが気に食わなかったんです。 誤字については、本当にすみません。 一度書き上げた時点で、仕事の疲労と眠気がピークだったので、読み直

/1ページ

1件