とうこ

相変わらず千晶さんの家で居候生活をしています。 ただの居候では申し訳けないので、私の出来る範囲の手伝いをさせてもらっていますが、幸いとゆうか秋は各地で秋祭りがあり、守山家は忙しくて猫の手位の手伝いが出来て、ちょっと嬉しく思っています。 周りに小さくなってしまった集落が結構あり、神社がありますが神主さんがいません。 そんな神社の祭りの日には、そこへ出張神主に行くので、忙しい時は毎日か2~3日置きに、あちこちの祭りの祭祀に行くわけです。 祭祀を勤める神主さんと、どうと笛とで3人は必要なわけで、そんな時は今はお父さん夫婦がいて留守を守られるので、奥の部屋で祭りに必要な物を教わりながら作っています。 舞いは無理でも笛の音が好きなので笛を習い、いつか千晶さんのように自在に吹けたら、今は猫の片手の手伝いですが、両手両足で手伝い出来ればなと夢見ています。 としています。 今日参道に群れて生えているスミレの中に花が咲いているのを見つけました。 あんまり可愛くてあかずに見ています。

この投稿に対するコメントはありません