冴月希衣

梅の咲き誇る、春の日。 眩いばかりの陽光の中で頬を寄せ、微笑み合う恋人たち。 美しいイラストです。 なんといっても、ふたりの表情が素晴らしい。 冬星の穏やかで包み込むような微笑みには、溢れんばかりの紫乃への愛情が。 また、紫乃が冬星を見上げる瞳にも、揺るぎない絆を確信している晴れやかさが。 淡い月明かりのもとではなく、私の見たかった(ずっと書きたかった)、明るい陽射しの中で生き生きとしているふたりが、ここにいます。 互いの温度を確かめ合うように、尚且つ、ごく当たり前のような手の重なり具合にキュンときますし。 良くも悪くも紫乃にとっての思い出の花である梅が、ふたりを祝福するかのように美しく咲き乱れ、その香りまでもが香ってきそう……。 万感胸に迫るとは、まさにこのことです。 そして、冬星の袴姿と紫乃のスーツ姿も良きかな♪♪ 書生さんの格好もドレスシャツも、好き(〃▽〃) ぱせりん。 冬星と紫乃をこんなにも素敵に描いてくださり、ありがとう。 様々な試練と壁を乗り越え、この日を迎えられたふたりのイラストで作品のラストを締めくくることができたこと、とても嬉しく、大、大、大満足です。 本当に本当にありがとう(^-^)
2件・3件
慧ちゃん、丁寧なレビューをありがとう♪ 二人の表情、結構頑張ったので嬉しいヾ(*´∀`*)ノ ただ、描いている時はいつもの旧制高校だと思って描いていたの(一瞬校舎も描こうとしてたww) 後ろの黒い鉄柵が冬星の居た場所にもあるといいなww それと、あのラストの場面でこのドレスシャツ着てる紫乃のお洒落度とか////(旅行着には見えないよねぇ^^;) 冬星は厩舎のお仕事終わって着替えた事にしておこうとか( ´∀` ) まさかラストシーンが北海道とは1ミリも考えなかったから最初に思ったのは「イラストどうしよう……」だったのw(でも慧ちゃんが事前に見て問題無いって思ってくれたんだからと、そのままにし
1件2件
うんうん。ふたりの表情、本当にいいよ。 ずっと眺めてられる(〃▽〃) 背景はね。笑顔のふたりと梅が揃ってれば、どこでもいいって思ってて。 なので校舎が描かれてても帝大だと思えばいいことだなと。 ラストシーンの直後でなく、ふたりで札幌を散歩してる最中のショットだと思ってもらえるかも、でしょ? なので、敢えて指定を避けました~(*´ω`*) でも、そのせいで色々と気にしてもらってごめんね(>_<) わたしも冬星と紫乃のイラストは、大切な宝物だよ。 もちろん、他のキャラのイラストも含めて、ぱせりんに描いてもらった全てのイラストが宝物です。 いつも本当にありがとう(*´∀`*)
1件1件

/1ページ

1件