悠人

ニャン太郎さんの小説を読んでいると、自分の経験と照らし合わせて、点と点が線で結ばれて、答えに繋がっていく、そんな気分になってきます。今まで気付かなかったことに、答えを見つけられて、そうかぁ~そういう意味だったのかと納得出来て嬉しくなります。変な例えになりますが、問題集を読んでいて、答えを導き出す。ニャン太郎さんの小説って問題集みたいと思いました。「不思議ですね?」のフレーズは「あなたの中で答えはみつかりましたか?」と優しく問われているようで。娘さんと仲の良いやりとりを読んでいると、お人柄にほんわかしてきます。これからも、楽しみに読ませて頂きますので!
・3件
ありがとうございます( 〃▽〃)いやあ~♪思ってる事を書いてるだけですよ(^^ゞ私は難しい事は解りません(>_<")ただ肌で感じる物など?なんと無く解る物など?そんな感覚で書いていますので♪家庭の中では(^^)馬鹿な親父をやって居ます(о´∀`о)家庭円満の秘訣ですよ~♪何かあったら(。>д<)ちゃんと話はしますけど(^^ゞらしい事はします(^^)vなるべく長く更新はしていきたいと思って居ます(#^.^#)楽しみにして下さって♪ありがとうございます( 〃▽〃)頑張ります♪
2件
家族が大切だから、自分を抑えて、折れることが出きるのは、ニャン太郎2さんが懐が深くて愛情に溢れているからです。私は気に入らないと殴る蹴るの父に育てられたので、娘さん達が何でも話せて甘えてくれる素直で優しい人柄に育ったのはニャン太郎2さんがお父さんだから、だと思いました!お仕事が大変ですから、どうかご自愛下さいね(^o^)/奥様も幸せ者ですね(*^o^*)
1件

/1ページ

1件