エブリスタ
さがす
本棚
通知
メニュー
コメント
カミホシムラとカミシマイマツリ
浅果好宗
2018/6/17 21:59
自分は、小さな部落で生まれ、小学校の同級生も三人しかいなかったので、この物語には多大な共感をしました。 うたうものさんに前に話したかな?自分の住んでいた地域には、昔話が沢山あり、それを調べて小説を書いて公募に出したこともあります。 そして、今、この物語を読んで『閉鎖的な地域は魅力的』だと思ってしまいました。 地域独特の風習には、常識からかけ離れたものもありますが、中には未来に残っていてほしいと思うものもあります。 子供たちが、知らない時代や風習を調べるのは、考えるきっかけをくれる行動です。 現代だけの考え方でなく、多様な着眼点を持つこと。それは大事なことです。 物語は、子供たちの好奇心の末、不思議な体験をします。 その理由を知るのは、少し大人になってから。 大人たちも隠さなければならない理由。切ないですが、世の中はそんなものかも知れませんね。 相変わらず、メッセージを込めるのが巧いなと思う作品でした♪ 共感がかなり強かったので、故郷を思い出してしまいましたよ(笑)
いいね
・
1件
コメント
・7件
うたうもの
2018/6/17 22:33
よっぴぃさんレビューありがとうございます! 自分も規模は大きいですけど、やはり伝統や文化が現代にも残る地域に生まれ育ち、今も隣の市に引っ越しただけでちょくちょく実家に帰っているので、そういう感覚があります。 歴史や民俗にも興味持ってますしね! でも、そういう伝統や文化というものの背景を知らずに、ただ昔からあったものだから残していかなければならないとするのは、どうかと思い、今回の作品が出来上がりました。 そういった小さな村でも最近ではちゃんとムロくんのように文明の利器を使いこなしてより豊かな生活を送っていると思いますので(´∀`) 時代時代によって文化や伝統というものは変化するので、そ
いいね
コメント
・
6件
浅果好宗
2018/6/17 22:39
自分とか住んでいたところは、人口が減少するのに歯止めが効かないので、昔ながらの風習はどんどん廃れてます。 うたうものさんがちょっと羨ましいかな(笑) 残してほしいものも、変化してほしいのもありますね♪ すっごい昔は、なまはげもやってたみたいです(笑)青森なのに(笑) やっぱり自分の住んでいたところはいっぺんは書きたいですよね♪ ふぁいとです♪ 自分も明日から頑張ります♪ 先週お休みなくて全く書けなかったので(汗)
いいね
・
1件
コメント
・
5件
もっと見る・5件
前へ
/
1ページ
1件
次へ
浅果好宗