西 東

場所ってどこなのかな、と。 会話のみで構成されテンポ良く読めるのですが、台詞の中にヒントが少なく学校なのかカフェ、または……と考えを巡らせてしまいます。 それでもちょっとずつ出されるヒントに、小難しく会話していても実際は夏を楽しんでいるじゃないかと思ったのですが。 ええぇ、場所そこ。 先輩、自由奔放ですね。 読み返せばヒントも有りましたが、見事に騙されました。 しかし、スイカ割りって日本だけなのですね。
・2件
レビューありがとうございます。 読み返すと、確かにわかりづらかったかなー、と反省です。場所がオチだからバレないようにしようとするあまり、情報量が少なくなってしまいました。 スイカ割りについて グローバル化が進んでいる昨今ですから、絶対とは言えません。が、少なくとも目隠しと棒を使って行うスイカ割りは日本だけだと思います。間違っていたらすみません。
1件1件
空松かじきさんへ 今晩は。 色々と推測しながら読めて楽しかったです。 海外のスイカって日本のものより大きくて楕円形のイメージがあります。 叩いても円形のスイカより割りやすくて、遊びにはなりにくそうですね。

/1ページ

1件