Hide☆☆

返信遅くなり申し訳ありません。 また、小説の方も覗いて頂いてる様でありがとうございます。 さて、Rin'さんのお子さんの件ですが、こぉゆぅ問題って賛否両論、明確な答えって存在して無いのだと思うんで、私なりの意見を語らせて貰いますね。 やはり、幼少期の子供はその手の【目】を持っている子が多い様で、私自身は悪い事では無いと考えているんですが、私からの【お願い】が有りまして… よく、親御さんがその手の話しは苦手とか、怖いからと言って、お子さんの話しを制止したり、最悪、勢い余って嘘つき呼ばわりしたりする状況を見聞きしますが、それだけは決して避けてあげて下さい。 後々信頼関係に傷を持つ事に成り兼ねませんし、本当に【何か】が有った時に相談や話しを出来なくなります。 ソレを踏まえた上での私成りの回答ですが、先ずお子さんの話しを然り気無く聞いてみて下さい。 …と、言うのは、相手(←と呼べるんですかね(^^; )は大概はほっといて平気な【者】なんですが、極稀にタチの悪い【者】も存在してるのも事実。 しかし、大人ですら判別付き辛いのに、子供には不可能でしょう。 そこで、焦らずに子供の話しを上手く聞いて、毎回同じ相手じゃないかをチェックする事が大切ですね。 地縛してる者なら、同じ場所に現れるけど、【悪しき者】だとくっ付き回るし、独占欲の塊なんで、子供自身が他の子供と遊ばなくなったり、人を極端に拒絶し出したり、夜な夜な起き出してその者とお話しする様になったり【陰】な部分が目立って来るかと思います。 そぉなったら専門家に見て貰わないとマズイですねぇ… もし、私に子供が居たなら、毎回違う者っぽいならほっとくし、地縛なら家や部屋を祓って貰うし、悪しき者の疑いがあるなら子供を祓って貰いますかね…
・1件
お返事ありがとうございます(>_<) 私自身子供の頃からたまに不思議な事は多少の経験もあり、友人にも見える人もいたりなので否定的な考えはないです。 今のところ変な所には近付かないように気をつけて、最近はあまり言わなくなったのですが今後も気をつけて様子を見ていきます。ホンマにありがとうございます(>_<) これからも小説頑張ってくださいね~応援してます(^o^)/~~

/1ページ

1件