神岡佑也

コメントありがとうございます!アシスタント!良いですね!ただ、自分大阪住みなので高校卒業すぐだと募集の多い関東に行くにもお金が(苦笑)(関東以外は募集殆ど無いですし;) 卒業後はデザインの専門学校に行く予定なのでそこを卒業したらまた考えてみます(^ω^) どちらにしろ自分の今の技術ではアシは受からないと思うので専門卒業するまでは技術を磨いておきたいと思います(`・ω・´)
・1件
専門学校はお金が欲しいだけなので行かないほうがいいと思います。周りのレベルも低いので自分のためになるとは思えません。通う人も甘ったれた自己満足で事足りるような人が多いです。本読んだり自分の良いと思う絵を見てるほうが勉強になるはずですよ。行くのは時間の無駄です。 お金はしょうがないですけど。 大丈夫です!アシスタントは未経験でも平気ですよ。わたし漫画描いたこともないですし。それにアシスタントから漫画家になるほうが近道だと思います
1件
専門学校に対する価値観は人それぞれなのでなんとも言えませんが私の家はお金が無いので行くのは公立の専門学校です 漫画家のためにに行くんじゃなくてデザイナーになるために行きます 卒業後無職になっては親に迷惑が掛かるので 本当は大学に行きたかったんですがお金が足りず…無理して何百万もの奨学金を借りて行ったとしても返せるか分からないようなこのご時世…それならそのお金は画材に当てた方が良いと感じたので(専門が落ちた場合はまだ考えていますが) 国公立大学も考えましたが現役で受かるほど学力は無く、浪人して受からなかった場合のリスクが高いのでとりあえずは家から近い交通費の掛からない公立の専門学校を受験する事に

/1ページ

1件