霞峰 水海花

リメイクお疲れ様です。私も得意と言える程ではないですが、いわゆる一人称寄りの三人称ってやつですね(;^_^A神視点と違って特定のキャラの視点だから、そのキャラの心情に寄せて書けるのが利点だと思います。気を付けるのは、あくまで心情をダイレクトに書いて良いのはその視点になってるキャラだけで、他のキャラの心情はダイレクトに書かないってところですかね……。私もまだまだ勉強中ですが(>o<")
・3件
水海花さんコメントありがとうございます! ついこの前まで神視点しか知らなくて、一人称といい所取りに感じて書き始めたのはいいんですけど、見える範囲が一人称と同じこと。キャラを三人称にすること。 他のキャラはダイレクトには書けない.......つまりは、ある程度は書けるんでしょうか? 書けば書くほど、間違ってないか心配になってしまってる状態ですww 私ももっと勉強します.......
説明が分かりにくくてすみません( ; ゚Д゚)そうですね……例えばA子とB子というキャラがいて、メイン視点がA子だったとすると、B子がどう思っているかは直接A子には分からない。なので、A子の思っている事はダイレクトに書いても、B子については様子や行動、表情だけを書くって感じですかね。ちょっとやってみます……。 『B子がうふふと満足そうに笑う。彼女のようなインテリの考えていることは正直よく分からない、とA子は思った。』 こんな例でいいのか分からないですが、一応ネットで調べると大体似たような事が書いてあるかなと思います( ̄▽ ̄;)
あ、すみません態々.......。なるほど、三人称でありつつも人称として気をつけることは、かなり一人称寄りと言いますか一人称を書くイメージなんですね! 例文の様な表現は一人称で多用してたので、むしろ安心しました。 普段にプラスして描写を増やしていくイメージで書いてみます!有難うございます!

/1ページ

3件