同じくです…(-""-;)今の作品があるので徐々にって私も実のところ思ってます…
・7件
私の場合は理由なく非表示にされたとこですかね。 元々危うい作品を書いてますから仕方ないですね。 ホームページでも作ろうかと思ってます。 それか規制のゆるいとこへ。
1件2件
最近、他を見てて、BLで際どい表紙つけて過激な作品が非公開にならずにいるのにはなんでなんだろって思うんですよね。その癖BLとかではない他の作品はNGワードとかで規制線張るし、強制非公開にしたりするし、見てて不公平だなって思います。 ホームページいいですね。私ももう少ししっかりした所探してます。色んなユーザーさんが同じような理由で離れてますし、、、
1件
すいません、的はずれなことを書いてしまったと思いコメントを消去しようとしたら見つからず。不愉快な思いをされましたら申し訳ございません。
1件
いえいえ。 的外れじゃないですよ。 書きたい者の発表の場は難しいですよね、色んな意味で。 システムだったり、読み手さんの傾向だったり、なかなかねぇ。 自分でホームページ作るのが一番自由に書けるんですけどね・・・。
1件
すいません伝え方が下手で…BL作品がダメってわけじゃないですよ!!(私も読む方ですし(笑)) ただ、規制線が定まってないせいか、なんでこの作品はダメでこれはいいの?…って言うのがエブリスタは多いんですよね…だから書き手さんのこと考えると、公平じゃないな。って思ってます。 読み手さんは流行りにも左右されますから、難しいとこですよね。 確かにホームページで公開する方が自分で好きに書けるからいいと思いますね!結構管理とか作るのは難しいとこあるみたいですが…
1件
そこですよ。 管理とか、作成とかね・・・。 私アナログなんですよ。 でも、危ういものを書いてる立場としては、作品を消される可能性のある場所より、自由に 書ける場を探したいな、と。 もっとタガの外れたものも書きたいので(今でも自主規制中) 好きなものを好きなように書ける場が欲しいんですよね。 お互い良い場が見つかるといいですね。

/1ページ

5件