haori

光と揺らめき
こんにちは(*・ω・)/ アクアリウムは寝転んで見上げてみると、横から見るのと違う世界が見える――なんて話を思いだしてしまいました。このイラストに作者様が込めた思いとかなり関係のない話ですが(ごめん) 水の向こうに見える光だけでなく、こぽこぽとそんな音をさせながら昇っていっているのだろう泡たちのダンスやスカートの揺らめきも、中心にいる女の子の思いや感情を表しているような、そういう風にも見えてならない素敵なイラストです。ありがとうございました(*'ω'*)
1件・2件
ハオビンのコメントが美しくて、しばらく眺めてしまった。 自分の感性を超える表現で、自分は全然そこまで意識して描いていないのに(直感人間)、ハオビンに言われると「そうそう、そこを意識して描きました」って言いたくなる!笑笑
1件1件
やっふーです(*・ω・)/改めまして、素敵なイラストをありがとうございました。 わけのわからないことを書いちゃったかな(´-∀-`;) と思っていたので、ε-(´∀`*)ホッ すでに書いたことだけど、上昇していく泡の軽やかさや楽しそうな様、水の揺らめき(揺らぎ)、理由なんてなくても憧れてしまう光。そういったものが、少女と呼ばれる年頃の女の子の内面を表しているように見えたのでした。 背中からというのも(・∀・)イイネ!! どんな表情をしているんだろうとか、想像力をかき立てられます。
1件

/1ページ

1件