ひなさん、こんばんは。 しばらくエブ様に来ていなかったのですが、久しぶりにひなさんのエッセイ読ませていただきました。 ペコメしようと思いましたが、過去記事にペコメしても気づいてもらえないのでは? と思い、こちらから失礼しています。 エッセイP.432 だったかな? >そういえば、この実写化映画、酷い評価だねΣ(´∀`;) そして、あたし押しのリヴァイ兵長がいない!? 見ないな(笑) 実写ではリヴァイ「らしき」人をシキシマという新キャラに変えています(ちなみにハセヒロさんが演じています) この時点で原作ファン「は?」 ↓ 製作側「日本語には“ヴァ”という発音がないので変えました」 ↓ 原作ファン「はぁぁ( ・◇・)?」 ↓ 実写化でのシキシマとエレンの関係改変(改悪)が意味不明(ネタバレになるのでここには書かないでおきます) ↓ 原作ファン (ノ-_-)ノ~┻━┻ こんな感じで実写化は不評なのだと思われます。細かいことをダラダラと失礼しました~ <(_ _*)>
1件・2件
そうなんですよねぇΣ(´∀`;) リアルタイムにコメント貰えたら返せるけど、昔のにコメントされても分からない。 完全にそうでもないけど、見直せないかなぁ。 そして、やっぱり映画、ダメダメなんですねぇ(笑) あたしもリヴァイ出ないならいい。 しかも調査兵団自体ない!? ありえんヽ(`Д´#)ノ いや、お金出して見てないからいいけど(笑)
1件1件
進撃は今ハリウッドで実写製作中だった気がします。そちらに期待しましょう(いつ公開なのか知らないけど (^^;) 原作全部読んだ方(原作ファン)だと余計に日本の実写映画には憤りを感じると思います。 ただ監督がシン・ゴジラにも携わった特撮の名手 樋口真嗣監督なのでストーリー改変はともかく特撮部分は見どころある、と評価している人もいるみたい。 けど大抵の人はやはりストーリーとキャラに惹かれているんだから(私は主人公のエレンが苦手だけど(^^;)そこ弄っちゃった時点で実写製作側に原作へのリスペクトが感じられませんよねぇ…。 これは監督のせいではなく、お金出した人たちの大人の都合かなぁ、なんて。

/1ページ

1件