えみ子

こんばんは。 子供の性格っていうのはね、育ちじゃなくて、持って生まれるものなのだそうですよ。 私は子供がいないので、偉そうに言える立場じゃないんですが。 何をどう選び、どんな人間を目標にして生きるかは本人次第だと思います。 ミカさんのせいじゃないですよ。 私も100均でモコモコのブランケット買ってきて、ぎゅーっとしてる。落ち着くよね。 個性ってね、いいも悪いもないの。 繊細って悪く聞こえるけど、慎重だから間違わないって言うと長所になるんだよ。 ミカさんは間違ってない。 親は、出産しただけで全員いい親だと思うよ。子供に命かけたんだもん。すごいことよ、私は尊敬するもん。 子供のいるお母さんに言うと、なんやねんそれ、って笑われるけどね。 無理に浮上しようとしないで、流れに任せちゃってください。 私も今日は食べたいものがなくて、社食で胃に言いました。 君に任せるよ〜って、頭で考えずに胃が欲しいものに任せてみました。 エビピラフになりました(笑)。 やっぱ祖先が農民だからか、米食が合うらしいです。
1件・3件
えみ孑さん、おはよう。 体調大丈夫? 昨日の目眩は、もしかすると、部分日食関係あるかも。私は頭痛がしたよ。 ほらHSPは、感じ取れる能力があるし。
1件
先日のコメント どうもありがとう。 嬉しかったでっす。 人間1人1人個性あるしね(動植物も) 子供産んだ時、自分が産んだけど、ある意味『他人』だと思うようにしています。
1件
おはようさんどす〜(京風)。 大丈夫、個性があると何かの時に補いあえます(ホンマかいな)。 日食の影響は、できればいいほうに出るようお願い申し上げたい(笑)。 仕事が休みになったので、体調は気分的に楽になりましたよ。 今はためてしまった洗濯ものと格闘しております。 風強いね〜、でも大阪はいいお天気になってきました。外に干せるかな〜。
1件

/1ページ

3件