那由多

阪神淡路大震災って、もう随分昔なんですよ。 それでも、歩道橋から見えた火の手とか、外に出た瞬間のガス臭さとか、一階がぺしゃんこに潰れて前傾したマンションの前を通った事とか、結構鮮明に思い出せるんですよね。 防災とか、語り継いでいく意義とか、分からないではない。 けれど、正直この時期に色んなところが映像でもって記憶を掘り起こしにかかってくるのは、もういらないんだけどなー、と思う。 なので、この時期は基本的に地上波を見ないように心掛けています。 こんな時、全てから目を逸らさせてくれる海ドラはまさにオアシス。
11件・6件
そういう時間も必要ですよね。
1件
必要なのです。 語り継ぐ必要が無いとは言いませんが、私はその役目は遠慮したい。
1件
考えさせられます。
1件
相当強烈な使命感でもないと、難しいですねぇ。
1件
あの日は、目覚ましがなる前に起きた。そう思っていたけど、今は単に緩い揺れで起きたのかもしれないなと、思っている。
1件
強い揺れの前に小さい揺れがあったんでしょうか。 私はグースカと寝ていましたが。

/1ページ

3件