ラグト

あらためて最恐小説大賞受賞夢みたいです。 いえ、本当に最初の5分ぐらいは夢か現実化の判断がリアルにつかなくておろおろとしていました。 受賞してから2日で5000PVとか私にとっては夢物語でしかありません。 これも前回の優秀作入ったときにエブリスタ編集様からキャラ付けや場面展開のスムーズさに関するアドバイスをいただいて、それをもとに改稿したのが良かったのだと思います。 また常に私に刺激を受ける作品を書いておられる作者様、私の作品に感想を付けてくださいました作者様本当にありがとうございました。 これらの縁があったからこそ、私も長く小説という趣味を続けられてきたのだと感じています。 それでは最後に一つだけいつもの何も知らない若輩者の無意味な呟きを…… あくまで私個人の恐れを知らない心のシャウトですが…… 表紙絵は宇佐崎しろ先生で!! 先生は現在『アクタージュ』連載中で超多忙?もちろん知ってます。 集英社との専属契約?それもあるかもしれませんね。 でも私は宇佐崎しろ先生の漫画が好きで好きで最新巻は50回は繰り返し読みまくりました。 はい、良いでしょ、頭の中の妄想は無限でしょ、でしょでしょ。 失礼しました。 取り乱してしまいました。 上の言動はあくまで私個人の頭の中の妄想ですのでご容赦を。
2件・7件
改めましておめでとうございます!
2件2件
お祝いコメントありがとうございます。 にいださまが視えカノの最初のページに最恐小説大賞おめでとうございますとページコメントされたときはまだ最終選考だったのですが、私自身はこの通りになればいいなあと思っていました。 実際その通りになったので縁起が良いページコメントでしたね。
2件
あらためまして、受賞おめでとうございます🎉。やはり、書かれているようにキャラの作り込みや場面展開の仕方についてのアドバイスをきちんと取り入れて作品に反映されたのが勝因だったのでしょうね。とは言え、書き手に力が無ければどんなに的確なアドバイスを受けてもそれを反映した作品は書けないわけですから、そこはやはり実力が正当に評価されたということだと思います。どんどん妄想を暴走させて下さい^_^。おめでとうございます㊗️。
2件1件
こちらこそありがとうございます。 そうですね私自身やはり本職の編集様に自分の作品についてご指摘をいただいたのはとても有意義でしたし、各コンテストの優秀作っていうのは宝の山だと思うんですよね。 これをさらに磨きたいというエブリスタの方針はすごいと感じます。 ただ後にも書きますが、妄想の暴走はほどほどに控えたいと思います。
2件
おおっ!すげぇラグトさん! おめでとうございます‼️
2件1件
深山様、ありがとうございます。 でも、文章はやはりまだまだ粗削りなのでもっともっと精進したいんです。 これからもよろしくお願いしますね。
1件

/1ページ

3件