うたうもの

思考実験と多元世界
 多元世界いわゆるパラレルワールドという概念とその平行線を移動する(たとえばのび太ジャイ子と結婚するはずだったのに、静香ちゃんと結婚する世界にワープする)手法、それとシュレーディンガーの猫の思考実験の要素をうまく組み合わせてある種幻想的とも言える表現を生み出しています。  また、映画の世界観と彼彼女らの現実の世界が劇中劇のように共鳴し、それでさえ多元世界の多面の一片なのではないかと思わず考えました。  ルビンの壺は、あるときには普通の壺に見え、あるときには向かい合った2人の顔に見えます。  ある種表現とはもともと多面性を持っているものであり、そういう意味で、彼彼女らの現実の世界だけでなく、我々の生きるこの現実の世界もなお、多元世界の中にあるのではないかと、思ってしまいました。  とくに今のこの世界中で起こっていることは、シュレーディンガー直接やることはなかった恐ろしい実験をまさに誰かがやってしまっている…。 そう考えると、我々はより人道的な実験の結果を選ばざるを得ないでしょう。 クオリティの高い思考実験に導いてくださりありがとうございました。
1件・1件
うたうものさんへ お早うございます。 感想レビューを有り難うございます。 色々と考察を深くして頂き、こちらも勉強になります。 映画の世界はパラレルワールドを説明しやすくする為に入れたのですが、結果として読んで頂いた方に観測者になった気分を持たせるみたいですね。意外な効果が付いて来たなと驚いています。 読んで頂き嬉しいです。

/1ページ

1件