asamin

おはようございます! お返事ありがとうございます。 毎日の献立、本当に大変ですよねー! 私は考えるのが面倒になったら幾つか作れそうなメニューを娘に提示して選んでもらったり、味付けに迷った時は希望を聞いたりもしています。 娘は元々わさび・カラシが苦手で唐辛子系はイケる状態だったのですが、ここ一年半くらいの間に徐々に韓国料理の美味しさを知って、そっち系のリクエストが増えましたw(好きなK-POPアイドルのモッパンの影響) 今は被ったキャベツ2玉(買ったモノと夫が貰ってきたモノ)を減らそうと昨日ポトフを大鍋で作りました。 次はロールキャベツをトマト煮で作ります! 自粛生活大変ですけどお互い頑張りましょー🎵 更新も頑張ってくださいね❤️ 長々と失礼致しました! asamin
1件・3件
ご返信、そしてページコメントをありがとうございます(*´∀`*)。 保冷剤、冷凍庫の端に立てて収納されてるのですねー。 我が家の冷凍庫はぎゅうぎゅうでいつも隙間がありません(^^;)。整理しないとですね。 ご飯は韓国料理やロールキャベツなど、手の込んだお料理を作ってらっしゃるのですね♩ 私ももっと勉強して、いろいろ作れるようになりたいです(*⁰▿⁰*)。 本当に、長い自粛生活は大変ですが、なんとか乗り越えていきたいですね♫ またエッセイも覗いていただけたら嬉しいです♡ 花野
こちらこそお返事ありがとうございます! 我が家の冷凍庫も常にパンパンですよ! 専門学生になっても相変わらずお弁当の娘がいるので、少しでもラクをしようと作り置きおかずをシリコンカップに入れて冷凍してますし、冷凍出来る食材は何でもジップロックして入れちゃってますからww 私は基本、どうすれば手抜き出来るか考えて料理しちゃってます。 夫はほぼ家で食べないので娘と二人分なんですけど、何でも作る時は多く作って何日かはそれを組み合わせて食べたりして。 娘は美術系の学生なんですが課題を始めると集中していて空腹を忘れ、かと思えば突然お腹空いたー!と言うのでそれに対応するため…という言い訳もあるんですがw
1件
こんにちは(*´∀`*)。 ご返信ありがとうございます。 お料理を作って冷凍、(私は本当にたまにしかしませんが 笑)、便利ですよね。 ビュッフェいいなあ♡ 娘さん、幸せですね(*^^*)。 私も見習いたいところですが、その前にまず、冷凍庫の掃除をしたいと思います(笑)。 asaminさんのおっしゃるように、適度に手を抜きながら頑張ります♫ 花野

/1ページ

3件