吉良大介

【文章で落ち入りがちなこと】 描いてて個人的に陥りやすいことってありますか⁉️ 僕は「説明っぽくなる」クセがあります。描いてて「ここ説明っぽいなー」と感じたら、一回止めて少し手前から読み返すと、たいてい「この描写いらねーや」となってる。 例えば、いま描いてる話で「家からライブハウスまで行く」という描写を描いてて、「何か小賢しいな」と感じて読み直すと「この描写、丸々必要なくね⁉️」って感じ。 元々、描いていくと描写が長くなりがちなので、必要な部分はたっぷりと描写しながら、要不要をしっかり見極めないと「全体にくどい」文章に陥るクセがあるので、そこはかなり意識して気をつけています。 そんな感じで、「文章で落ち入りがちなこと」教えてくださーい✨ 何か久々に、それっぽい質問になったぞ(笑)‼️
24件・10件
こんばんは 私も説明っぽくなっちゃいますね。 会話文が苦手なので描写に逃げがちで、描写に力入れすぎて説明っぽくダラダラってなって、会話文と描写に温度差ができちゃうんですよね…苦笑
2件1件
7-coさん、いつもありがとうございます😊 雰囲気を変える描写なら良いんですが、説明っぽくなるのは嫌ですよねー。会話もダラダラ続くのは嫌いなので、合間に短い描写を意識して入れるようにしています✨
2件
吉良リーダーこんばんは! ヤー。 わかります。 ごっそり全部削除。 必要だがさりげなく説明って難しい。 無いと意味わからなかったり伝わらなかったり。だからって一生懸命説明しようとするとつまんない文章になってるし。 描写や示唆で上手く表現できるようになりたい。 後、自分でよくわかっていない、気づいていない部分があるように思う。 気づいたら教えて欲しいです💦
1件3件
竜ちゃん、ありがとう😊 会話に「間」を持たせるための描写とかは良いんだけどね。「説明のための説明」になってしまう部分は要注意かなーと思ってる。 示唆という考え方は良いね❗️
1件
くどい説明文ちっくなのは確かにありますね、プロなら3分の1くらいの文字数で書けんじゃね? 的な。 それとプラスして登場人物が無駄に増える、端役好みの性分なので主人公以上に描写の力が入る……拙作はその傾向にあるかと思います。
2件1件
谷内朋さん、ありがとうございます😊 登場人物が増えると、確かに回収が難しくはなりますね。しっかり伏線を張って要所で拾えれば良いのですが。ただアクセント程度に無駄キャラを挿入するのも、ポイントを絞れば味になりますね✨
2件
情景描写、心理描写をなおざりにしてしまいがちな事、かな? それが小説に一番大事なのに、話の筋に気を取られて忘れてしまうことがあります( ᵕ_ᵕ̩̩ )
2件1件
卯都木涼介さん、いつもコメントありがとうございます😊 情景描写、心理描写、大事ですよね。 でもあまりにもバランス良く、だと面白味が欠けてくるような気もします。 ある程度の歪さというか、尖り方も必要。 難しいですね。
2件

/1ページ

4件