市來茉莉

何度かつぶやき投稿して失敗してお知らせがいっちゃったかもしれませんが、ごめんなさい😭 毎日スターなどの応援、そして連載へのアクセス、活動の励みになっております😄💕 本日のおしらせ 23時定期を復活 瀬戸内シリーズをお届けいたします 奥さんに、片想い https://estar.jp/novels/25734191 9年前の作品になります。 私が茉莉恵(市來茉莉)として活動を始めた最初の作品です。 本編ではまだ瀬戸内の景色が遠慮がちに出てくるのですが、続編になりますと、開き直ったように松山市の風景ががっつり描かれようになっています😅 これが瀬戸内シリーズの原点になっています。 2011年、前年のリーマンショックで世の中が暗澹としはじめたころでした。年明けにこの作品を公開、その少し後に東日本大震災が起きます。 少しでも元気になればとそんな読後感を目指した作品でもありました。 よくコメント返信でもお伝えしているのですが、そばで頑張っている人というのは、ほとんどの方が平凡という日常にいる人々だと思っています。 そんな平凡男子の徹平君が、僕は地味で平凡だからといいながらも、奥さんや娘を地味に地味に生きて守っていくお話でもあります。 あらすじにも記載いたしましたが、現在のがっちり業務形態が確立されたコールセンターのシステムとは異なっています。 徹平君がいるセンターは自社自前、自社顧客専用部署という形態で、まだデジタル的管理の発展途上だったころを参考にしています。 作中で起きるトラブルは、現在のコールセンターではほぼ起きないシステムになっているかと思います。 徹平君の役職も、マリンシュガーブルーの美鈴のようなSV(スーパーバイザー)という呼び方がないものになっています。でもたぶん、徹平君は正社員なのでSVクラスでマネージャーぐらいでしょうか。 作中ではまだガラケーが出てきたり、今回古い言い回しはある程度直していますが、残業があたりまえだったりとそういう時代背景ですので、十年前ぐらいのつもりでお読みくだされば幸いです。 以後の瀬戸内シリーズも、そのような背景になるかと思いますのでご了承くださいませ。 男性主人公なのでヒューマンドラマにカテゴリ登録させていただきました。 本編8話、続編5話と短い作品ですが、しばしのお付き合いよろしくお願いいたします♬
103件・11件
瀬戸内シリーズありがとうございます♪ 私が初めて読ませていただいた作品は花はひとりでいきていく(お月様)でした。すっかりハマってしまって他作品を探して何故か茉莉花ドラッグにたどり着いて目に留まったのがこちらの奥さんに片想いでした。 それからワイルドシリーズに進んで当時は瀬戸内レモンが非公開でしたが偶然別所で公開されていたのを発見して歓喜に震えたのを今でも覚えています。 どの作品もどの時々に思い入れがあり何度も読み返してそのたびに新しい発見をして楽しませていただいています。 こちらでの連載も楽しみに読ませていただきたいです。無理なく楽しく執筆活動を進められますよう願っております。
2件1件
こちらこそ、ご希望うかがいの時にコメントを頂きまして、躊躇っていたところ、一歩前へ進むことができました。 ひさしぶりに奥さんに片想いに触れて、歳月が経ったことを感じたり、自分がどう変わったなども感じたりの振りかえることができました。 そして、ここではなくて他の投稿サイトさんでご縁があったんですね!! 瀬戸内シリーズを追ってくださいまして嬉しいです。そして長年のご愛読、ありがとうございます。 瀬戸内レモンは大々的に改稿をして年齢制限なしで仕上げたものがいま公開されている状態です。改稿前のものはがっつり🌜仕様になっておりまして、これまた隠れ家状態になっております(ノ∀`) あちこちで何度も連載して
2件
いつも、素敵な作品ありがとうございます 違う作品も、読ませて頂きたく別サイトにて読ませて頂きました。ありがとうございます で、ここで質問させて頂くのは?‥と思ったのですが、どうしたらいいのか分からず申し訳ありません。 蒼い月の姉妹作「JUMP」の続編は掲載されていないのてしょうか? もし、何処かで掲載されていらっしゃるのなら教えて頂きませんか? また、他作品もとても素晴らしい作品ばかりなので、こちらでも発表して頂きたいです。 皆様に読んで頂きたいです! よろしくお願いいたします
1件8件
こちらに嬉しいコメント、ありがとうございます😉✨ 他の作品もお読みくださったのですね!長い作品ばかりですが、貴重なお時間をいただきましての読了、感謝いたします。 英太が主役のJumpは、私の個人サイトに蒼い月同様にあります。こちらは訳あって未完結で終了とさせていただいた状態です。よくお問い合わせがあるので、近いうちに最終ページに更新がない旨をお伝えする文面を追加しようかと考えております。訳あって停止してから四年か五年経って、再度シリーズの続きをやっと書く気になって、改めた形で公開しはじめたのが大佐殿になります。蒼い月とJumpはお伝えしたとおりに、外で公開するようなものではないのでどこの投稿サ
1件

/1ページ

2件