エブリスタ
さがす
本棚
通知
メニュー
コメント
中建
北 狼
2021/1/18 22:54
中建さん、風土記のペコメにお返事ありがとうございます。オマケに自分の作品のCMまで(///∇///)ゞもう照れてしまいますw 自分は子供の頃から福島だったので、本当に地震が多い所なのを知っていました。震度3や4は普通にありました。だから津波警報もしょっちゅうあって、あの時も麻痺していたと地元の人間も言っていました。 地震の後に、わざわざ別の所から海辺の家に様子を見に行って津波に巻き込まれた友人の家族もいます。何人もの同級生の家が流され、親を亡くした友人も複数います。 なぜ地震の多いこの地に、日本に、原発を作ったのか理解に苦しみます。本当に十分な調査がなされたのか怪しいものです。 これからの子供達の為に、日本に原発は要りませんと自分はずっと言い続けています。 運転手の頃、よく原発の前を通って仙台や南相馬の工場に行きました。震災の時思い出したのは、海沿いにあった夜間営業の店やドライブインのおっちゃんおばちゃん達の事です。その年のお盆に行って見たのですが、いつも笑顔で自分を送り出してくれたおっちゃんの店は無く、その人達の消息は未だにわかりません。 数年違っていたら、自分もそこを走っていた時間です。実際、トラックで流された知り合いもいます。とても怖かったと。 震災の記憶は、どの地方の震災も決しては忘れてはならないと思います。写真はその為の大事な歴史の証人です。学ぶ物を与えてくれます。 夜半にいきなりの長文、大変失礼いたしました。 北 狼((。´・ω・)。´_ _))ペコリン
いいね
・
1件
コメント
・1件
中建
2021/1/19 22:44
北狼さん、こんばんは。 昨日は長文メールありがとうございました。 それから、無断でリンクはってすみませんでした。 私ではたいした宣伝にはならないでしょうが、どうしても書きたかったのでついついといった感じです。 北狼さんの地元と原発の件、いろいろとお察しします。 直接福島に知り合いがいるわけではないので、地元の方々の生の声が聞けたようでとても参考になりました。そして感慨深いです。見ず知らずでも亡くなった方々には改めて、ご冥福をお祈りしたいです。 私が大学の卒業制作で若狭湾の原発を取材していたのは1993年あたりですから、原発事故の18年くらい前になります。 当時はまだまだ原発の神話は健在
いいね
・
1件
コメント
前へ
/
1ページ
1件
次へ
北 狼