シエル

本日更新分書き終わりました! 昨日は更新出来ずごめんなさい! 最近「正直不動産」やら「ひとりでしにたい」といった役立ち知識がいっぱい詰まった漫画をよく読んでおります。 「ひとりでしにたい」はタイトル見るとドキッとしますが、内容は孤独死したおばさんの死を境に主人公が終活について考えるといったものです。 哲学的なものではなく、単純に経済的な問題や結婚する、しないのメリット・デメリット。 そして、一人暮らしでやっていくならば、孤独死で周囲に迷惑にかけないためにやっておかなければならないことや、突然倒れた時に家族に迷惑かけない方法などを考えていくものですね。 人生を心残り無く楽しむため、必要以上に不安を持たない為に憂いなく終活をしておこうよって話です。 備えあれば憂いなしってやつですね。 「正直不動産」は、不動産や住居購入や引っ越しを考えている人は是非読んだ方がいい。  不動産や仲介業者の本音や裏側事情をしれますし、時事にも沿っておりまして、私はこの漫画のお陰で賃貸物件の現状復帰問題について法改正があったことを知り自分で調べるきっかけとなりました。  後、千に三つしか真実がない不動産業界で本当の事しか喋れなくて、お客様を煽ったり裏側を暴露してしまう呪いにかかってしまった営業マンが呪いにかかる前のように売れるようになりたいと前向きに頑張る姿は漫画としても面白いです。  世の中、知っておかなければ困るってたくさんあるのですが周りがなんとかしてくれているのを知らないままに生活していていざ直面して困るって事がよくあります。  説明されない事を「不親切だ」と責めるよりも、自分から自分が後々困る情報を自分から求められるだけの知識は蓄えておきたいものですね。

この投稿に対するコメントはありません