エブリスタ
さがす
本棚
通知
メニュー
コメント
異世界の銃声
童子
2012/10/22 20:22
取り敢えずレビューするに十分だと感じた所まで書かせて頂きます。 また後日、続きを読ませて頂き、矛盾点が有りましたらコメントにて再度報告致します。 気になった点。 3p. 木箱の上にどっかと腰を―― 【どかっ】と?<どっか>は<何処か>と同じ意味に取れてしまいます。 12p. 市民や企業が出店した出店に―― 字面的には、出した出店に、または出店した店に――の方が良いのではと感じました。 107p. 王女がベクトル隊とクロムの会話を理解している事について。 クロムは魔法によって会話が可能となってますが、ベクトル隊の人達の言葉は王女達には理解不能なのではないかと感じました。 124p. 竜騎兵と龍騎兵――言葉としてどう言い表しているのか疑問に感じました。ドラグナーとかドラゴンライダー等と分けて発音しているのでしょうか? 205p. 草村――くさむら【叢・草叢】 草村とは、名字や地名です。 今の所、250辺りまで読み終わりました。 後日、残りを読ませて頂きます。 続いてレビューに移ります。
いいね
コメント
この投稿に対するコメントはありません
童子