ツインママ

夏ですね〜🎐🌼
このお花を観ると茶道の先生宅を 思い出します🌼 夏なんだけどどことなく落ち着いていて 外は暑いンだけどどことなく 涼やかで…みたいな空間で観ていましたので…私にとって想い出のお花です🌼😊
1件・5件
茶道は先生のお宅で習ってらしたのですね♪ きっと素敵なお庭にムクゲがあったのかな。。 なんて想像しちゃいました😊 シラス丼、長芋とオクラ代わりに納豆を入れてます。 今度ママさんバージョン試してみます✨
1件1件
コメントありがとうございます(^^)
そうですね〜15年通いました! きっかけは実家の近所で建物も大正時代からのモノで何だかタイムスリップしたみたいで2時間位居るんですけど飽きないんですね! たまたま芸能人の方がいらした時にたまたま居合わせた私がお点前をさせていただいた 時は懐かしい想い出です。 先生の昔話が愉しくて歴史が好きになったきっかけでもあります。…今では忘れてしまっていますが。建造物も好きですね😊 スミマセン💦お茶の話をするとつい長くなってしまって😱 シラス丼納豆いいですよね! ネバネバは同じかな〜あっさりしているかもしれません。 シラスが少なすぎて味があまりなかったから〜なんか卵ご飯な感じでした😭
1件2件
茶道を15年も習ってらしたのですね♪ お話が楽しい先生で、大正時代からの建物の中で過ごす二時間は、貴重ですね✨ そんな素敵なご縁があったのは、人生の宝物ですね! ママさん自身のお話をお聞きしていると、身近に感じられるので、今後もぜひ~😊 いつも☆コメントをありがとうございます(^^) 私ならシラス丼はお昼ご飯のメインですよ😆 夕飯の一品にするなんて、さすがママさんです♪
1件

/1ページ

2件