月野颯希

メンション失礼~。見てるかわからないけど、今、ライン見れない(通信状況とかではなく自分の部屋なのでスマホが手元にない)のでこちらで~。明日の朝までに返事来なかったらラインで同じもの流すので、二重送信になっちゃうけどよろしくです! 運営でやってもらうっていうか、コミュ開いてほしいのは、単純に管理人のアカウント消えたら普通に申請無しコミュでも怖いだろ、というものなので……、実質の管理人というか、企画者は僕で行きます!作るだけふーちゃんにとりあえず頼む感じかな。コミュニティに関しては。 コミュニティ内のトピックとしては「コンテスト概要説明(掲示板的なやつ?)」「コンテスト投稿作品を置く場所」「雑談部屋」「結果発表部屋」を予定してて、それらは僕が作るのでふーちゃんはやらなくてもOKです!(やりたいというなら別だけど……)。そこの会話に参加するかは全然ふーちゃん次第で! そして、運営の仕事としては「コンテストのテーマ決め」「コンテスト作品を読む(長編とかの時はすべてじゃなくて一部)」「コンテストの賞の決定」になります!(腐っていて、BLの宣伝は全然可という場合は宣伝もできたらいいな、くらい。宣伝に関してはあまり決めてません)。だから浮上するとかはないかな~と。 運営はもちろん僕たちだけで構成するつもりはないし、なるべく閉じた場所でコンテスト受賞作品の話をしたいからツイのDMか、ラインのオプチャの参加(とりあえず参加)は必須かな、と思ってます。 やるとしても読んで点数つけて、作品リンクと点数をまとめてそこのグループに流すくらいだから他の人と必要以上に話す必要はないよ~。 だから、いいイメージとか悪いイメージとか偏見がない一般人枠として腐った会話にも参加しなくていいし、それでイメージ下がって関わりたくなかったらコミュの維持だけで運営の参加はしなくていいのでミュートにしてもらっても大丈夫です……ッ!(本当に面倒なことを頼んでいることは承知なので) あと一人運営側に知人を誘って、あとは大人の方を運営に呼び込もうと思っていまして……(BLにかかわりのない人にはきついであろう18禁とかそういう系用に)。 最低運営人数は5人くらいを予定してます(参加者は集まって精々20来ないくらいだろうし) ということで運営はこんな感じです(-_-;) 大丈夫かな……?
1件・1件
わざわざ詳しい説明ありがとう…!あっちで返信するね!

/1ページ

1件