月夜

こんばんは。 夜分に失礼いたします。 【Doleは話したい】にてご相談に乗っていただきありがとうございました。 重ねての相談?質問?で申し訳ないのですが、今回なぜ3回に渡り市県民税の支払いが来たのでしょうか? [簡単にまとめると] ・前の市では、社保に入り派遣で働いていた。 ・今年に仕事を辞め仕事と市が変わり、新しい職場でも社保。 といった感じでして、前の市に今は住んでいないから、現在社保に入っていても、前の市では適応されず来年までは市県民税を収めるといった感じなんですかね? 確か仕事を変わってから社保にはすぐに加入したと思うので、少なくとも数ヶ月の期間はあいていないので市県民税を3回も払うのはおかしい気がしますし。 それと、給料から市県民税は引かれるということですが、それはどこで働いてもそうなんでしょうか? 明細書を見ても市県民税らしき項目がなく引かれているのかわからなくて汗 色々とご質問してしまって申し訳ありません。 こういったことは無知なのでわかる範囲で教えていただけますと助かります汗
・12件
こんばんは。知ってる範囲でお答えします。 まず、市県民税、住民税というのは、前の年の1月~12月の所得に応じて、翌年の5月頃にそれで決定した住民税の納付書が届く。仕組みです。  派遣のお仕事されてて、辞められたということなので、恐らく前の住所からは、昨年の、その時の所得で決まった納付書が届いたのだと思います。  それと、お仕事を辞められた時にかかる税金も変わるので、その変更分で納付書が二枚とか来たのだと思います。  因みに、普通徴収の場合、納付書が四期に分かれていると思います。そこに10月期とか書いてあると思いますが、それは10月分という訳ではなく、前年度分の住民税を、四期に分けた内の一
1件11件
いえいえ! わかりやすく説明していただきありがとうございます。 一つお話を聞いて気になったのですが、私の旦那は前の職場(市)でも、派遣で社保には入っていましたが正社員ではありませんでした。 ですがそこで4年以上働いても、市県民税の支払い用紙が来たことがありませんでした。 なので、今回引っ越し先で前の市から市県民税の支払い用紙が届き「今までなかったのに何故突然?」となりました。 今現在の職場も社保には入っていますが、派遣で社員ではないため、市県民税はどうなるのだろうと思ってます。

/1ページ

1件