柴谷 潤

青砥さん、こんにちは。 いつもエッセイにおつき合いいただき、ありがとうございます。コメントも楽しく拝見しています。 コメントいただいた件ですが、青砥さんの見落としではありません。エンジニア、整備士、団体職員(←よくわからない笑)については紹介がありませんでしたよね。 これはHP上の紹介で、たぶん(私見ですが)誰が黒幕に加担しているかわかりにくくするためにわざと公開されている情報なんでは?と思っています。それで私もそのままにしてみました。 なんとなく、斎藤工さんが整備士、菅田将暉さんがエンジニア、杏さんが団体職員かな、と思っています(笑)。勝手な解釈ですが。 急に寒くなってきましたので、風邪を引かないようにしてくださいね。そしてよかったら、これからも私におつき合いくださると嬉しいです。m(_ _)m
1件・2件
大変遅くなりましたが明けましておめでとうございます。 昨年は青砥のエッセイにお越し下さり本当にありがとうございます。 質問にもご丁寧にお答え下さりありがとうございます。 青砥はたまにぼんやりして大事なところを見落としたりするのでどこがで紹介されてたかなって思ってたのですがホームページでご覧になられていたんですね。 元々のCUBEでは劇中の自己紹介でそれぞれの職種が明らかになっていたのですが日本版はホームページのみなんですね。 新作のエッセイ楽しく拝見させて頂いております。 柴谷さんがエッセイでご紹介されていたドラマのケイ✖️ヤクですがあまり期待していなかったのに面白すぎてハマってしまいました笑
1件1件
青砥さん、おはようございます。 コメント見つけるのが遅くなってすみません。 犬飼貴丈さん推しなんですね。今はいろんなドラマに出てらして大活躍ですね。 犬飼さん、昨年くらいに「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男」というドラマで主人公(BLになりたくない人)を演じられていたので、「ケイ×ヤク」はいよいよBLか?と期待していました(笑)。でも違うみたいで、ちょっと残念です。 でもテンポがよくて、次を観たくなるドラマですよね。 エッセイにも早速おいでくださり。ありがとうございます。 こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。

/1ページ

1件