岩城馬謖

デーブさんがプーチンに精神鑑定の必要性があると感じるとツイートしてますが、僕もプーチンは認知症じゃないかと思います。 祖母が隣人に物を盗られたと言ったり、親族にそれを否定されると怒ったりする時と表情がすごく似てるんですね。 まぁもちろんそれだけじゃ分かりませんが、介護士さんの間では認知症の人の顔つきが同じってことは結構あるあるだとか…。 認知症だとすると今回の件も色々説明がつく気がします。 しかしそんな理不尽に巻き込まれる一般人はたまったものじゃないですよね。 秀吉も晩年はそうだったとか。 トップが病気のせいで起こる戦争の話は思いついてましたが、本当に起こってしまいました…。
29件・6件
否定はしないけれども…。 ウラジーミル・プーチン 1952年 69歳 ジョセフ・バイデン 1942年77歳 ドナルド・トランプ 1946年75歳 オーラフ・ショルツ 1958年63歳 レジェップ・エルドアン 1954年67歳 ボリス・ジョンソン 1964年57歳 エマニュエル・マクロン 1977年44歳 習近平 1953年68歳 岸田文雄 1957年64歳 菅義偉 1948年73歳 安倍晋三 1954年67歳 彼は
2件
初期症状と言われてるよ。 認知症はある日突然なるもじゃなくて徐々になっていくものだから、69なら発症し始めてもおかしくはない年齢👍
1件
とても悲しいことになり、平和に対してビンタするようなロシアの軍事行為に怒りを感じます。 プーチンは、精神的に少し欠陥があるとは思っていましたが、認知症……なるほどです。 その可能性もあるのですね。 そして被害妄想か……😞 石油もあがり、プラスチック製品も大打撃。物価もガスも……こんごどうなるんでしょうね😥
2件
被害妄想は認知症の代表的な症状の一つでして、長年西側とのストレスの中で生きてきたプーチンなので、認知症だとしたら割と辻褄は合うんですよね。 ロシアにあまりメリットがなさそうですし。 認知症かはさておき、誰もプーチンの暴走を止められない独裁体制はやはり危険ですね😩
1件

/1ページ

2件