アスパラ

・飛翔 イカロス 元は公国を中心に自らの技術を売り込んでいた、奇人。 自らの理論を立証できるだけの資源と環境を持つ今の組織には概ね満足しており、肉体も魔力的加工が施された「蝋」で後天的な魔人と化している。 「自らの考案した兵器で強力な魔法使いを吹き飛ばす」ことに固執する以外は冷徹で油断ならない相手。 「これからは大砲に爆弾、つまるところ、強力な装備を所持した集団の時代です。かび臭い騎士道精神や強い一個人が戦場で幅を利かせる時代はもう古いのです。」 「貴様ら魔法使いはどうも技術の力を軽視する。そんなんだから、これしきの攻撃で手傷を負うのだ………」 ・シーサーペント 古代の大海蛇。 現在は棲息域こそ狭まったが、その巨体と神出鬼没な船底への突進で数多くの船を沈めている。 大海を根城とする高位の竜・海神たちの眷属でもあり、彼らと対峙するということはこの怪物の群れを敵に回すことを意味する。
・2件
アスパラさんコメントありがとうございますお久し振りです! 飛翔イカロス拝見しました! 現代的な思考の持ち主であり、強力な兵器を用いて魔法使いを敵視する奇人とは登場させ甲斐がありますね! 個の強者よりも強力な兵器で武装した集団の方が強いのはまさにリアルよりであり、地雷を埋めるとか長距離砲での絨毯爆撃とか色々考えさせられます! 組織の一員として登場させたいです! 本作では名ばかりでまだ海というフィールドでの戦闘は行なっていないのでシーサーペントも登場させたいなーと思います! 龍王傘下の一員になるかもですが出せたら出すつもりです! 今度は久し振りの2連休なので更新はその時にでも。 地震が
1件1件
返信ありがとうございます!  「イカロス」は、ギリシア神話の大発明家ダイダロスの息子。 失態への罰として親子ともども迷宮に幽閉されますが、父親の発明である「蝋の翼」で辛くも脱出。 当初こそ順調でしたが、先の「太陽に近づいてはいけない」忠告を破り、溶けた翼と共に地へと墜ちていきました。 冷遇・門払い理由としては「実現すれば強いんだろうけど、たぶんそこそこの攻撃呪文や投石機で似たような戦果出せるよ?」くらいのニュアンス(肝心のセールスの土台にすら立ててない)。 大小の規模はともかく、最近はよく揺れを感じるので、手洗いうがい以外にもそちらの方にも気を向けていきたいですね

/1ページ

1件