童子

まず文法に関して気になった点を上げさせて頂きます。 【!】や【?】の後は【 】(空白)を入れるのがルールみたいなものですが、会話文の文末に来る場合は空白は入れなくて良いかと。 ○「―――!」 ×「―――! 」 この作品は三人称視点と一人称視点で進んでいますが、コロコロと視点が切り替わるので誰が誰なのか分かりずらかったです。 2p. 三人称視点と一人称視点の混合。 4p. 幹部(部下)の一人称視点 5p. 赤毛の青年・クロムウェル視点 2p→4pの場合は章が切り替わっているので、分かりずらいと言うことはありませんでした。 しかし、5pは急に新たに登場した人物の視点で話が進むために、何度か読み返してやっと視点が変わったのだと気付きました。 それまでは疑問符や違和感が付きまとう感覚でした。 三人称視点と一人称視点を混合させる場合は、一人称(アルベルト)の思考の文の前に【――】等を付けたりすると違和感が抑えられるかと。 また、視点の切り替えを行う場合は、読者への配慮として何かしらの働き掛けが必要となります。 続いてレビューに移ります。

この投稿に対するコメントはありません