九凪

昨日の九凪家 それは、娘のある一言から始まった(*´▽`*) アーニャ「ははー?あーにゃもくっきーつくる!」 実は、31日に学校の学級会の時間にプチハロウィンパーティーがある息子達(*´▽`*) 手作り・既製品問わずお菓子を持ち寄って開催するらしいので、嫁が今から気合いを入れているのだが…… アーニャ「あーにゃも、にーちゃがもってくおかしつくりたい」 ということで、お菓子作りに急遽アーニャも飛び入り参加することに( ̄▽ ̄;) んで、毎日練習しているようだ(´∇`) 嫁と娘がお揃いのエプロンしてキッチンに立つ姿を見ているのは幸せじゃのう(*´▽`*) そして、頑張って踏み台使ってキッチンに立つ娘が可愛い(*´▽`*) ちなみに、息子達は…… キルア「俺、マフィンとクッキーがいい!」 ゴン「俺も!マフィンはね、チョコチップのがいいな!」 キルア「俺も俺も!」 だ、そうで(笑) 気合いを入れて、先ずはクッキーの練習をしておるぞよ(*´▽`*) 嫁「なんか凄いクッキーを作りたい!」 で、ネットの海で凄いクッキーを探し始める嫁 嫁「クッキーとキャンディを融合させた、ステンドグラスクッキーなるものを発見した!」 嫁とステンドグラスクッキーを見てみるわし わし「綺麗だし、いいじゃない」 ってことで、クッキーはステンドグラスクッキーになるようです 嫁「ステンドグラスクッキーは色や形が大切だから、学校から帰ってきたら早速息子達と会議だな!」 ちなみに、今は練習で色々な形を作っているもよう と、アーニャが何かよくわからない立体を産み出し始めた わし「アーニャマン、それは何の形かな?」 アーニャ「ぼんど!」 思わずボンド(今週からハロウィン仕様)を見るわし ボンド「……ボフッ?(; ゚д゚)」 ちょっとひいてる(´∇`) 一体どんなステンドグラスクッキーやボンドクッキーが焼き上がるのかな?(笑)
90件・14件
前日の日曜日が勝負ですね! うちは今日は次男の英語塾でハロウィンだそうですが 次男の衣装は用意してなかったので 二年前に作った我妻善逸、(New)髪も黄色く染めるバージョンで行くそうです
3件1件
ですな! おお、よきですね! 楽しそうだ(*´▽`*) うちは流石に学校だからか仮装は無しなので、羨ましいです(*´▽`*)
たくさん体験を楽しんで、良いハロウィーンを( ^∀^) クッキー、良いですね( ^∀^)
3件1件
ありがとうございますm(__)m ぱとたろうさんも!
1件
仲良くクッキー作り。羨ましいです。 私は実家がお店で母は忙しすぎて一緒にお料理なんてしたことないです。 さあ、どんなのができあがるかなー。
3件1件
ありがとうございますm(__)m いやいや、私もですよ~。 何だかんだで両親は忙しいことも多かったですから( ̄▽ ̄;) 本当に、どきわくですなぁ(*´▽`*)
1件
子供は好奇心旺盛 チャレンジすることはいいこと チャレンジさせることもいいこと
3件1件
そうですね(*´▽`*) ありがとうございますm(__)m
母娘でお菓子作り、素敵な光景ですね🍪 個人的には、スタバのマカダミアとホワイトチョコのソフトクッキーが好きでした。 カフェ・ラ・テとの相性がサイコー☕ 難しそうですが、ステンドグラスクッキー、ボンドクッキー、頑張ってください! 写真アップしてください〜〜。 作れないけど、見るのは好きです!
3件1件
スタバのは確かに美味しいですよね~(*´▽`*) 持ってくる子いそうだな(笑) よきに完成したら載せますね~。 今はちょっとまだ、やや地獄絵図なので( ̄▽ ̄;)
1件
ボンドにしたら自分(と同じ形のクッキー)が食われるわけですからなあ😅 しかしステンドグラスクッキーいいですね!作ったことはないけど、大好評間違いなしですね👍
3件1件
かにばっちゃう感じなのかな?(笑) ありがとうございます(*´▽`*) 私も未知でした(笑) 確かに綺麗だから成功したら人気出そうですよね(*´▽`*)
1件
犬って分かるんだよな。 でも、悪気がないのも分かるから、犬って怒ったり嫌な顔したりしないんだよな。
2件1件
本当にそれなんですよな( ̄▽ ̄;) ボンドありがとう( ;∀;)

/1ページ

7件