女性のいびき率は平均10%くらいの統計だったような記憶です たぶん大丈夫だよ!←根拠ナシww 【熟睡アラーム_使い方】とかで検索すると公式以外でもけっこうヒットします そもそもは目覚めが悪いのでいろいろ調べていたら「眠りの浅いところで起こしてくれる」アプリで熟睡アラームに辿り着きました 例えば【午前7:30】でアラームをセットすると遅くても7:30、でも眠りが浅くなれば最大30分前からアラームが鳴ります 深い眠りから起こされると不快な目覚めですが、浅い時だとスッキリ起きられます(ような気がします(笑)) 『いや、ちゃんと7:30に起きたいんだ』という場合は時刻の右側の【smart alarm on】をタップすればオフになり(smart alarmがレム睡眠で起こしてくれるアラーム)予定時刻ジャストにアラームが鳴ります 下部・左のアラームで時刻をセットして左上の←(矢印)で戻り、時刻の左のベルをタップすればアラームが有効になります 起きたら下部(左から2番目)の【記録】を押下してドキドキの確認作業です ベストな記事ではないかも知れませんが紹介サイトを貼っておきますね https://wiredfit.jp/2115.html
1件・3件
うわ、詳細情報をありがとう〜 早速紹介サイト見てみるね! 今は、花粉なのか体調不良の余波なのか、鼻炎気味で朝起きると鼻詰まり起こしてることが多いから、まさに「風邪気味の時は寝息が粗めになってる」という時期なのよねぇ。だから、いやな予感するけど、試してみたいのでやってみます。 数日、体調善し悪し含め検証してみよう。で、報告しますね!(ドキドキだわ笑)
2件
それならいびきをかいてたとしても一時的かもね もしデータに出てきても落ち込まないように!
1件

/1ページ

1件